本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 数学脳で考える
タイトルヨミ スウガクノウ/デ/カンガエル
サブタイトル フェルミ推定的日常生活のすすめ
サブタイトルヨミ フェルミ/スイテイテキ/ニチジョウ/セイカツ/ノ/ススメ
著者 グレアム・タタソール‖著
著者ヨミ タタソール,グレアム
著者紹介 1951年ロンドン生まれ。英国ブラッドフォード大学卒。専攻は電気電子工学。フリーランスのエンジニア。
著者 竹林/卓‖監訳
著者ヨミ タケバヤシ,タカシ
著者 さかい/なおみ‖訳
著者ヨミ サカイ,ナオミ
出版者 ランダムハウス講談社
出版者ヨミ ランダム/ハウス/コウダンシャ
出版地 東京
出版年月 2009.7
ページ数等 241p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-270-00512-5
原タイトル 原タイトル:Geekspeak
内容紹介 海辺に寝転がってジェット機の速さを計算できる? 地球温暖化で海面はどこまで上昇する? 生活、コミュニティ、エコロジーのトピックをとりあげ、やわらかい発想と知的なアプローチによる数学脳の使い方を説明する。
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2009/09/13
件名 推計学
件名ヨミ スイケイガク
ジャンル名 自然科学(45)
NDC9版 417.6
NDC10版 417.6
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 英語(eng)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ