| タイトル | カント信じるための哲学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カント/シンジル/タメ/ノ/テツガク |
| サブタイトル | 「わたし」から「世界」を考える |
| サブタイトルヨミ | ワタシ/カラ/セカイ/オ/カンガエル |
| 著者 | 石川/輝吉‖著 |
| 著者ヨミ | イシカワ,テルキチ |
| 著者紹介 | 1971年静岡県生まれ。明治学院大学国際学研究科博士後期課程修了(国際学博士)。桜美林大学非常勤講師、和光大学オープンカレッジ「ぱいでいあ」講師。 |
| シリーズ | NHKブックス |
| シリーズヨミ | エヌエイチケー/ブックス |
| シリーズ巻次 | 1137 |
| シリーズ巻次ヨミ | 1137 |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2009.6 |
| ページ数等 | 246p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥970 |
| ISBN | 978-4-14-091137-2 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p240〜242 |
| 内容紹介 | カントの「アンチノミー」「超越論的哲学」という方法に注目し、デカルトからアーレントまでの「主観」理解と照らしつつ、「純粋理性批判」をはじめ3批判書を、平易に読み解く。 |
| 個人件名 | Kant,Immanuel |
| 個人件名ヨミ | カント,イマヌエル |
| ジャンル名 | 哲学・思想・心理(10) |
| ジャンル名詳細 | 西洋哲学(030010020000) |
| NDC9版 | 134.2 |
| NDC10版 | 134.2 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |