本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 只野真葛
タイトルヨミ タダノ/マクズ
著者 関/民子‖著
著者ヨミ セキ,タミコ
著者紹介 1945年生まれ。早稲田大学教育学部卒業。著書に「江戸後期の女性たち」「恋愛かわらばん」など。
シリーズ 人物叢書 新装版
シリーズヨミ ジンブツ/ソウショ/シンソウバン
シリーズ巻次 通巻255
シリーズ巻次ヨミ 255
シリーズ著者 日本歴史学会‖編集
シリーズ著者ヨミ ニホン/レキシ/ガッカイ
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版地 東京
出版年月 2008.12
ページ数等 16,283p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-642-05248-1
書誌・年譜・年表 略年譜:p268〜280 文献:p281〜283
内容紹介 女性の社会的自由が抑圧された時代-。女の身でひとり考え、江戸後期の社会を徹底批判し、女性の闘争を宣言した思想家・只野真葛。遠く仙台の地で失意の内に終えた生涯を通じ、江戸時代の女性像に変革を迫る。
個人件名 只野/真葛
個人件名ヨミ タダノ,マクズ
ジャンル名 文学一般・ルポルタージュ(93)
ジャンル名詳細 日本(010050010000)
ジャンル名詳細 日本(050010010000)
NDC9版 910.25
NDC10版 910.25
利用対象 一般(L)
資料形式 伝記・手記(K01)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ