タイトル
|
さいしゅうれっしゃのあとで
|
タイトルヨミ
|
サイシュウ/レッシャ/ノ/アト/デ
|
著者
|
市川/宣子‖作
|
著者ヨミ
|
イチカワ,ノブコ
|
著者紹介
|
神奈川県生まれ。「ケイゾウさんは四月がきらいです。」で第56回小学館児童出版文化賞を受賞。
|
著者
|
柿本/幸造‖絵
|
著者ヨミ
|
カキモト,コウゾウ
|
著者紹介
|
1915〜98年。広島県出身。第8回小学館絵画賞受賞。作品に「しゅっぱつしんこう」など。
|
出版者
|
ひさかたチャイルド
|
出版者ヨミ
|
ヒサカタ/チャイルド
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2008.11
|
ページ数等
|
39p
|
大きさ
|
24cm
|
価格
|
¥1200
|
ISBN
|
978-4-89325-297-5
|
内容紹介
|
山の奥の小さな駅で、今日も駅長さんは、いつものようにカンテラをかかげて、最終列車を見送りました。ところが遠くから、列車の音が近づいてきて…。秋の終わりの夜のできごと。
|
児童内容紹介
|
やまのおくに、ちいさなえきがあります。えきにいるのは、えきちょうさん、ひとり。いつも、れっしゃがきちんとはしるよう、きをつけています。そんな、あきのおわりのよる、いつものようにえきちょうさんは、さいしゅうれっしゃをみおくりました。ところが、かたた、かたた…と、とおくから、れっしゃのおとがちかづいてきて…。
|
読み物キーワード
|
列車-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
レッシャ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
鉄道員-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
テツドウイン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
雪-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
ユキ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
雪だるま-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
ユキダルマ-モノガタリ/エホン
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
ジャンル名詳細
|
冬(220090050040)
|
ジャンル名詳細
|
日本の絵本(220090220000)
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
利用対象
|
幼児(0~5歳)(A)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
表現種別
|
静止画(G1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|