本文へ移動

資料詳細

直江兼続のすべて

  • 内容紹介 秀吉に「天下の政治を安心して預けられる人物」と言われ、文武ともに優れた第一級の武将として知られる直江兼続。その人となりと民政・経営の手腕、そして義に生き、愛に生きた劇的な生涯を綴る。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21151354 本館 一般① 289.1 ナ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 直江兼続のすべて
タイトルヨミ ナオエ/カネツグ/ノ/スベテ
著者 花ケ前/盛明‖編
著者ヨミ ハナガサキ,モリアキ
出版者 新人物往来社
出版年月 2008.4
ページ数等 284p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-404-03547-9
内容紹介 秀吉に「天下の政治を安心して預けられる人物」と言われ、文武ともに優れた第一級の武将として知られる直江兼続。その人となりと民政・経営の手腕、そして義に生き、愛に生きた劇的な生涯を綴る。
NDC9版 289.1
NDC10版 289.1
利用対象 一般(L)
資料形式 伝記・手記(K01)

内容表示

タイトル 直江兼続の出自と越後時代   p9-31
責任表示 花ケ前/盛明‖著 (ハナガサキ,モリアキ)
タイトル 直江兼続と米沢城   p33-50
責任表示 小野/榮‖著 (オノ,サカエ)
タイトル 直江兼続と石田三成   p51-72
責任表示 童門/冬二‖著 (ドウモン,フユジ)
タイトル 直江兼続と越後一揆   p73-93
責任表示 滝沢/定春‖著 (タキザワ,サダハル)
タイトル 直江兼続と大坂の陣   p95-115
責任表示 野村/敏雄‖著 (ノムラ,トシオ)
タイトル 直江兼続の経済政策   p117-134
責任表示 加藤/章‖著 (カトウ,アキラ)
責任表示 武川/慎一‖著 (タケカワ,シンイチ)
タイトル 文化人としての兼続   p135-151
責任表示 中澤/肇‖著 (ナカザワ,ハジメ)
タイトル 直江兼続をめぐる女たち   p153-171
責任表示 田井/友季子‖著 (タイ,ユキコ)
タイトル 直江兼続逸話集   p173-183
責任表示 植木/宏‖著 (ウエキ,ヒロシ)
タイトル 直江兼続の遺品   p185-200
責任表示 青木/昭博‖著 (アオキ,アキヒロ)
タイトル 直江兼続関係人名事典   p201-227
責任表示 花ケ前/盛明‖著 (ハナガサキ,モリアキ)
タイトル 直江兼続関係史跡事典   p228-249
責任表示 花ケ前/盛明‖著 (ハナガサキ,モリアキ)

著者紹介

<花ケ前/盛明‖編>
1937年新潟県生まれ。国学院大学大学院修士課程(日本史学)修了。越後一の宮居多神社宮司。新潟県神社庁教化講師。新潟県文化財保護連盟理事。著書に「上杉謙信と春日山城」など。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ