登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
22066578 | 本館 | 閉架 | K 316 ケ | 児童書 |
タイトル | エーディト、ここなら安全よ |
---|---|
タイトルヨミ | エーディト/ココナラ/アンゼン/ヨ |
サブタイトル | ユダヤ人迫害を生きのびた少女の物語 |
サブタイトルヨミ | ユダヤジン/ハクガイ/オ/イキノビタ/ショウジョ/ノ/モノガタリ |
著者 | キャシー・ケイサー‖著 |
著者ヨミ | ケイサー,キャシー |
著者 | 石岡/史子‖訳 |
著者ヨミ | イシオカ,フミコ |
出版者 | ポプラ社 |
出版年月 | 2007.7 |
ページ数等 | 238p |
大きさ | 22cm |
価格 | ¥1400 |
ISBN | 978-4-591-09845-5 |
内容紹介 | ユダヤ人迫害の嵐がふきあれた時代のヨーロッパを舞台に、懸命に生きたユダヤ人少女エーディトと、ユダヤ人の子どもたちをかくまい、命をかけて守ったモアサックの町の誠意ある人々を描くノンフィクション。 |
児童内容紹介 | ユダヤ人にとって安全なところなんて、本当にあるのかしら…?そんなエーディトを命をかけてかくまってくれたモアサックの町。ユダヤ人迫害(はくがい)の嵐(あらし)がふきあれた時代のヨーロッパを舞台(ぶたい)に、けんめいに生きたユダヤ人少女と誠意(せいい)ある人々をえがきます。 |
NDC9版 | 316.88 |
NDC10版 | 316.88 |
利用対象 | 小学5~6年生(B5) |
第1階層目次タイトル | はじめに |
---|---|
第1階層目次タイトル | 1 一九三八年五月 オーストリア、ウィーン |
第1階層目次タイトル | 2 一九四〇年五月 ベルギー、ブリュッセル |
第1階層目次タイトル | 3 一九四三年二月 フランス、ボーモン・ド・ロマーニュ |
第1階層目次タイトル | 4 ママの決断 |
第1階層目次タイトル | 5 一九四三年三月 ママとの別れ |
第1階層目次タイトル | 6 サラとの出会い |
第1階層目次タイトル | 7 モアサックの寄宿舎 |
第1階層目次タイトル | 8 「つねに備えなさい」 |
第1階層目次タイトル | 9 ガストン |
第1階層目次タイトル | 10 「あなたのとなりにいる人を助けなさい」 |
第1階層目次タイトル | 11 一九四三年七月八日 特別な日 |
第1階層目次タイトル | 12 ナチスがやってくる |
第1階層目次タイトル | 13 森の中へ |
第1階層目次タイトル | 14 五日間のキャンプ |
第1階層目次タイトル | 15 一九四三年八月 寄宿舎が閉鎖される |
第1階層目次タイトル | 16 「本当の自分をわすれないで」 |
第1階層目次タイトル | 17 さよなら、モアサック |
第1階層目次タイトル | 18 新しい寄宿舎へ |
第1階層目次タイトル | 19 一九四三年 サンフォイ・ラ・グランド |
第1階層目次タイトル | 20 神様へのお祈り |
第1階層目次タイトル | 21 一九四四年四月 サラの悲しみ |
第1階層目次タイトル | 22 爆撃 |
第1階層目次タイトル | 23 一九四四年五月 次のかくれがへ |
第1階層目次タイトル | 24 マリアンヌの部屋 |
第1階層目次タイトル | 25 一九四四年六月 |
第1階層目次タイトル | 26 再会 |
第1階層目次タイトル | エピローグ 一九四五年 モアサック |
第1階層目次タイトル | 著者あとがき |
第1階層目次タイトル | 訳者あとがき |
<キャシー・ケイサー‖著>
ユダヤ人の子どもたちを主人公にした物語やノンフィクションを手がけ、数かずの賞を受賞。著書に「ちいさな命がくれた勇気」がある。カナダ在住。
|