本文へ移動

資料詳細

森里海連環学 森から海までの統合的管理を目指して

  • 内容紹介 森林学、海洋学、河川工学などに細分化された枠組が、環境のトータルな理解を妨げている。しかし森と海は繫がっている。森林を整備すると下流の海が豊かになる。これらの智恵を科学し、環境の統合的管理を目指すための一冊。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21147248 本館 閉架 656.5 モ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 森里海連環学
タイトルヨミ モリ/サト/ウミ/レンカンガク
サブタイトル 森から海までの統合的管理を目指して
サブタイトルヨミ モリ/カラ/ウミ/マデ/ノ/トウゴウテキ/カンリ/オ/メザシテ
著者 京都大学フィールド科学教育研究センター‖編
著者ヨミ キョウト/ダイガク/フィールド/カガク/キョウイク/ケンキュウ/センター
著者 山下/洋‖監修
著者ヨミ ヤマシタ,ヨウ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2007.2
ページ数等 14,364p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-87698-689-7
内容紹介 森林学、海洋学、河川工学などに細分化された枠組が、環境のトータルな理解を妨げている。しかし森と海は繫がっている。森林を整備すると下流の海が豊かになる。これらの智恵を科学し、環境の統合的管理を目指すための一冊。
NDC9版 656.5
NDC10版 656.5
利用対象 大学生および大学院生(O)

内容表示

タイトル 連環する環,連環しない環   p3-28
責任表示 柴田/昌三‖著 (シバタ,ショウゾウ)
責任表示 竹内/典之‖著 (タケウチ,ミチユキ)
タイトル 森をめぐる物質循環   p29-42
責任表示 徳地/直子‖著 (トクチ,ナオコ)
タイトル 海を守る森   p43-79
責任表示 向井/宏‖著 (ムカイ,ヒロシ)
タイトル 河川の構造と生態系   p99-133
責任表示 萱場/祐一‖著 (カヤバ,ユウイチ)
タイトル モニタリングと沿岸環境の保全   p151-174
責任表示 白山/義久‖著 (シラヤマ,ヨシヒサ)
タイトル 「森から海まで」の統合的管理をめざして   p175-200
責任表示 松田/治‖著 (マツダ,オサム)
タイトル 森と水,人と自然   p211-222
責任表示 吉岡/崇仁‖著 (ヨシオカ,タカヒト)
タイトル 森は海の恋人   p223-243
責任表示 畠山/重篤‖著 (ハタケヤマ,シゲアツ)
タイトル 森から海までの統合的管理と法制度   p255-272
責任表示 磯崎/博司‖著 (イソザキ,ヒロジ)
タイトル 森から海までの環境経済学   p273-297
責任表示 有路/昌彦‖著 (アリジ,マサヒコ)
タイトル 「森・里・海」の発想とは何か   p307-333
責任表示 田中/克‖著 (タナカ,マサル)
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ