本文へ移動

資料詳細

どんぐりの穴のひみつ(わたしの研究 11)

  • 内容紹介 どんぐりには、穴があいているものがあります。大きな穴や小さな穴、入り口がふさがれている穴…。いったい、だれが、どんな目的で、穴をあけたのでしょうか? 9年間にわたる著者の「なぞ解き」がはじまります。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22064406 本館 閉架 K 486 タ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル どんぐりの穴のひみつ
タイトルヨミ ドングリ/ノ/アナ/ノ/ヒミツ
著者 高柳/芳恵‖文
著者ヨミ タカヤナギ,ヨシエ
著者 つだ/かつみ‖絵
著者ヨミ ツダ,カツミ
シリーズ わたしの研究
シリーズ巻次 11
出版者 偕成社
出版年月 2006.9
ページ数等 142p
大きさ 22cm
価格 ¥1200
内容紹介 どんぐりには、穴があいているものがあります。大きな穴や小さな穴、入り口がふさがれている穴…。いったい、だれが、どんな目的で、穴をあけたのでしょうか? 9年間にわたる著者の「なぞ解き」がはじまります。
児童内容紹介 穴(あな)があいたどんぐり。いったい、だれが、いつごろ、どんな目的で穴をあけたのでしょうか?大きな穴、小さな穴、入り口がふさがれている穴など、13種類の穴から、16種類の虫たちが出現(しゅつげん)してきました。でも、「なぞとき」は、まだまだ続きます…。
NDC9版 486.1
NDC10版 486.1
利用対象 小学3~4年生(B3)

内容表示

第1階層目次タイトル 1 「どんぐり虫」との出会い
第1階層目次タイトル 2 どんぐりの穴あけのひみつ、みつけた!
第1階層目次タイトル 3 穴の数≠幼虫の数
第1階層目次タイトル 4 どんぐりの穴の犯人をさがそう
第1階層目次タイトル 5 魔法の部屋に守られて-シギゾウムシの幼虫は長生き
第1階層目次タイトル 6 二種類のどんぐりの穴-シギゾウムシの産卵
第1階層目次タイトル 7 小さなお母さんの大きな仕事-ハイイロチョッキリの産卵
第1階層目次タイトル 8 そんなに食べて大丈夫?-ハイイロチョッキリは大食漢
第1階層目次タイトル 9 とびだす蛹-ガのなかま
第1階層目次タイトル 10 穴あけは他人にまかせて-寄生バチ
第1階層目次タイトル 11 親子同居のマイホーム-キクイムシ
第1階層目次タイトル 12 穴あけはできないけれど-虫こぶ
第1階層目次タイトル 13 「どんぐりの穴」は、みんなちがう
第1階層目次タイトル 14 「どんぐりの穴」からの贈りもの
第1階層目次タイトル あとがき

著者紹介

<高柳/芳恵‖文>
1948年生まれ。図書館や小学校などで、ストーリーテリングや絵本の読み聞かせなどをしている。親子対象の草花あそびや自然観察会なども行う。著書に「葉の裏で冬を生きぬくチョウ」がある。

学習件名

学習件名 どんぐり
学習件名ヨミ ドングリ
学習件名 幼虫
学習件名ヨミ ヨウチュウ
学習件名 昆虫
学習件名ヨミ コンチュウ
学習件名 ぞうむし   p34-65
学習件名ヨミ ゾウムシ
学習件名 が(蛾)   p90-103
学習件名ヨミ ガ
学習件名 はち(蜂)   p104-113
学習件名ヨミ ハチ
学習件名 きくいむし   p114-119
学習件名ヨミ キクイムシ
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ