本文へ移動

資料詳細

戦争で得たものは憲法だけだ(憲法行脚の思想)

  • 内容紹介 むしろ今こそ、日本国憲法の思想を、社会や職場、そして世界へと広げたい-。「憲法行脚の会」の香山リカ・姜尚中・斎藤貴男・辛淑玉・城山三郎・高橋哲哉・森永卓郎ら錚々たる論客が、「憲法のために何ができるか」を論じる。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21144194 本館 一般② 323.1 セ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 戦争で得たものは憲法だけだ
タイトルヨミ センソウ/デ/エタ/モノ/ワ/ケンポウ/ダケ/ダ
著者 落合/恵子‖編
著者ヨミ オチアイ,ケイコ
著者 佐高/信‖編
著者ヨミ サタカ,マコト
著者 落合/恵子‖[ほか]執筆
シリーズ 憲法行脚の思想
出版者 七つ森書館
出版年月 2006.8
ページ数等 165p
大きさ 21cm
価格 ¥1200
内容紹介 むしろ今こそ、日本国憲法の思想を、社会や職場、そして世界へと広げたい-。「憲法行脚の会」の香山リカ・姜尚中・斎藤貴男・辛淑玉・城山三郎・高橋哲哉・森永卓郎ら錚々たる論客が、「憲法のために何ができるか」を論じる。
NDC9版 323.14
NDC10版 323.14
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 「憲法行脚の会」ご参加の呼びかけ   p1-2
タイトル 戦争はしない、孫子の代まで戦わない   p4-5
責任表示 三木/睦子‖著 (ミキ,ムツコ)
タイトル 近代立憲主義が壊されないように   p6-9
責任表示 斎藤/貴男‖著 (サイトウ,タカオ)
タイトル ひとりの人間として、精神の自由を求める   p10-16
責任表示 高橋/哲哉‖著 (タカハシ,テツヤ)
タイトル 正しい情報を得ることの大切さ   p17-22
責任表示 高良/鉄美‖述 (タカラ,テツミ)
タイトル パネルディスカッション   p23-48
責任表示 香山/リカ‖ほか述 (カヤマ,リカ)
タイトル 憲法をめぐる特権と人権   p49-80
責任表示 佐高/信‖述 (サタカ,マコト)
タイトル まともなことが言えない恐怖   p82-91
責任表示 城山/三郎‖ほか述 (シロヤマ,サブロウ)
タイトル 戦争を食い止めることが大切   p92-95
責任表示 辛/淑玉‖述 (シン,スゴ)
タイトル 精神の鎖国主義をどう脱却するか   p96-123
責任表示 姜/尚中‖述 (カン,サンジュン)
責任表示 佐高/信‖述 (サタカ,マコト)
タイトル 違いを超えて、柔らかく   p124-135
責任表示 落合/恵子‖述 (オチアイ,ケイコ)
タイトル 格差社会と戦争   p136-140
責任表示 森永/卓郎‖述 (モリナガ,タクロウ)
タイトル 憲法行脚の会の歩み - ドキュメント  p141-158
責任表示 猿田/佐世‖著 (サルタ,サヨ)
責任表示 平井/康嗣‖著 (ヒライ,ヤスシ)
タイトル 呼びかけ人の人物スケッチ   p159-165
責任表示 佐高/信‖著 (サタカ,マコト)

著者紹介

<落合/恵子‖編>
1945年生まれ。作家。「クレヨンハウス」主宰。
<佐高/信‖編>
1945年生まれ。評論家。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ