本文へ移動

資料詳細

忍者の大常識(これだけは知っておきたい 28)

  • 内容紹介 忍者のごはんってどんなの? 手裏剣の打ち方は? 忍者のスゴ技がまるわかり! おはなしの中だけでなく、本当に存在した忍者。謎の多い忍者のすべてが、いま明らかに!
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22063545 本館 閉架 K 789 ニ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 忍者の大常識
タイトルヨミ ニンジャ/ノ/ダイジョウシキ
著者 黒井/宏光‖監修
著者ヨミ クロイ,ヒロミツ
著者 栗田/芽生‖文
著者ヨミ クリタ,メイ
著者 グループ・コロンブス‖文
著者ヨミ グループ/コロンブス
シリーズ これだけは知っておきたい
シリーズ巻次 28
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.4
ページ数等 143p
大きさ 22cm
価格 ¥880
内容紹介 忍者のごはんってどんなの? 手裏剣の打ち方は? 忍者のスゴ技がまるわかり! おはなしの中だけでなく、本当に存在した忍者。謎の多い忍者のすべてが、いま明らかに!
児童内容紹介 お話の中だけでなく、本当に存在(そんざい)した忍者(にんじゃ)。手裏剣(しゅりけん)の打ち方は?忍者のご飯って、どんなの?きびしい忍者のおきてや、忍者の運動能力(うんどうのうりょく)、男忍者をささえる九ノ一(くのいち)の術(じゅつ)など、ナゾの多い忍者のスゴ技(わざ)がまるわかり!
NDC9版 789.8
NDC10版 789.8
利用対象 小学3~4年生(B3)

内容表示

第1階層目次タイトル まんが 究極の対決!?猿飛佐助VS.石川五右衛門
第1階層目次タイトル その1 忍者の道具を大公開!
第2階層目次タイトル 闇にまぎれる忍び装束
第2階層目次タイトル 忍者といえば手裏剣?
第2階層目次タイトル 万能の道具 忍び刀の真実!?
第2階層目次タイトル 身のまわりの道具が武器!?
第2階層目次タイトル もっと知りたい! 旅の必需品「忍び六具」
第2階層目次タイトル 武器に見えない偽装武器
第2階層目次タイトル 姿を隠して敵を倒す 吹き矢と針
第2階層目次タイトル ドロンと消える!? 火器
第2階層目次タイトル 壁の上にひとっとび 登器
第2階層目次タイトル 水の上もす〜いすい? 水器
第2階層目次タイトル もっと知りたい! 「水蜘蛛」で水の上は渡れない!?
第1階層目次タイトル その2 忍者の生活
第2階層目次タイトル 忍者は秘密をさぐるプロ
第2階層目次タイトル きびしい〜! 忍者のおきて
第2階層目次タイトル 忍術書の秘密
第2階層目次タイトル 寝ているときも、ご用心!
第2階層目次タイトル もっと知りたい! 海外でも人気の「NINJA」!
第2階層目次タイトル 忍者のごはん
第2階層目次タイトル もっと知りたい! 松尾芭蕉は忍者!?
第1階層目次タイトル その3 忍者はどこから来たの?
第2階層目次タイトル 忍者はいつごろからいたの?
第2階層目次タイトル 聖徳太子は忍者使い!?
第2階層目次タイトル 源平の合戦のかげに忍者あり!
第2階層目次タイトル もっと知りたい! 実在した!? 有名な忍者たち
第2階層目次タイトル 大活躍!忍者の時代
第2階層目次タイトル 織田信長は忍者ぎらい!?
第2階層目次タイトル 危機一髪を忍者に救われた 徳川家康
第2階層目次タイトル 忍者をうまく使った 真田一族
第2階層目次タイトル 本当は仲がいい? 伊賀と甲賀
第2階層目次タイトル もっと知りたい! 伊賀・甲賀から各地へ 全国の忍術流派
第2階層目次タイトル 戦いの終わり-役目を終えた忍者
第2階層目次タイトル 平和な時代の忍者? お庭番の登場!
第2階層目次タイトル もっと知りたい! 本物よりかっこいい?お話の中のヒーローたち
第2階層目次タイトル 黒船来航で忍者が活躍!
第2階層目次タイトル 消えてしまった? 明治時代の忍者
第2階層目次タイトル もっと知りたい! 現代に生きる忍者! 川上仁一さん
第1階層目次タイトル その4 これが忍術だ!
第2階層目次タイトル 手裏剣術-忍者の定番?
第2階層目次タイトル 火術-忍者の得意技
第2階層目次タイトル 隠形術-隠れる
第2階層目次タイトル もっと知りたい! 忍術を解明する!1 本当に隠れることができたの?
第2階層目次タイトル 遁走術-逃げる
第2階層目次タイトル もっと知りたい! 忍術を解明する!2 スーパーマン? 忍者の運動能力
第2階層目次タイトル 侵入術-忍びこむ
第2階層目次タイトル もっと知りたい! 世界で活躍するスパイたち
第2階層目次タイトル 察天術1-時間を知る
第2階層目次タイトル 察天術2-天気を知る
第2階層目次タイトル 察天術3-方角を知る
第2階層目次タイトル 察人術-人の心をあやつる
第2階層目次タイトル 伝達術-情報を伝える
第2階層目次タイトル 変装術1-得意の七変化
第2階層目次タイトル 変装術2-他人になりきる
第2階層目次タイトル もっと知りたい! 究極の伝達術!? 密書は頭に彫る!
第2階層目次タイトル 薬方-忍者は薬の専門家
第2階層目次タイトル 九ノ一の術-男忍者を支える女忍者
第1階層目次タイトル その5 実践!忍者修行
第2階層目次タイトル 忍者にむいている人って?
第2階層目次タイトル 心をきたえる-精神統一
第2階層目次タイトル 体をきたえる1-歩く
第2階層目次タイトル 体をぎたえる2-走る
第2階層目次タイトル 体をきたえる3-登る
第2階層目次タイトル 体をきたえる4-とぶ
第2階層目次タイトル 動物の行動から忍術を学ぶ
第2階層目次タイトル ぜったいに忘れない!? 記憶術
第2階層目次タイトル 味方だけに通じる暗号・合い言葉
第2階層目次タイトル 五感をきたえる1 -見る
第2階層目次タイトル 五感をきたえる2 -聞く
第2階層目次タイトル 黒党頭領直伝! 忍術修行のススメ
第2階層目次タイトル 修行その1 歩く1
第2階層目次タイトル 修行その2 歩く2
第2階層目次タイトル 修行その3 走る
第2階層目次タイトル 修行その4 目をきたえる
第2階層目次タイトル 修行その5 かけあがる
第2階層目次タイトル 修行その6 呼吸する
第2階層目次タイトル 修行その7 足をきたえる
第2階層目次タイトル 修行その8 指をきたえる
第1階層目次タイトル ●忍者 達人度チェック!
第1階層目次タイトル ●さくいん

学習件名

学習件名 忍者・忍術
学習件名ヨミ ニンジャ/ニンジュツ
学習件名 物知り事典
学習件名ヨミ モノシリ/ジテン
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ