本文へ移動

資料詳細

描かれた遊び(名画のなかの世界 9)

  • 内容紹介 セザンヌ「カード遊びの人々」、フォラン「釣り人」、ラ・トゥール「ダイヤのエースをもついかさま師」など、大昔に描かれた絵からごく最近のものまで、様々な国や時代の、自由な時間を過ごす人々を描いた美術作品を集めた本。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22063091 本館 児童① K 723 エ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 描かれた遊び
タイトルヨミ エガカレタ/アソビ
著者 ウエンディ・リチャードソン‖編
著者ヨミ リチャードソン,ウエンディ
著者 ジャック・リチャードソン‖編
著者ヨミ リチャードソン,ジャック
著者 若桑/みどり‖日本語版監修
著者ヨミ ワカクワ,ミドリ
著者 福間/加容‖訳
著者ヨミ フクマ,カヨ
シリーズ 名画のなかの世界
シリーズ巻次
出版者 小峰書店
出版年月 2006.2
ページ数等 47p
大きさ 29cm
価格 ¥2500
内容紹介 セザンヌ「カード遊びの人々」、フォラン「釣り人」、ラ・トゥール「ダイヤのエースをもついかさま師」など、大昔に描かれた絵からごく最近のものまで、様々な国や時代の、自由な時間を過ごす人々を描いた美術作品を集めた本。
児童内容紹介 遊びやスポーツなどを描(えが)いた、セザンヌ「カード遊びの人々」、フォラン「釣(つ)り人」、ラ・トゥール「ダイヤのエースをもついかさま師」などの絵画をしょうかい。身近なテーマごとに、さまざまな国や時代の美術作品をかん賞することができるシリーズの中の一冊です。
NDC9版 723.0087
NDC10版 723.0087
利用対象 小学5~6年生,中学生(B5F)
資料形式 美術図集(T02)

内容表示

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 鞭を打て ホーマー
第1階層目次タイトル ボクシングをする少年
第1階層目次タイトル シャーキーズの雄鶏 ベローズ
第1階層目次タイトル エプソムの競馬 ジェリコー
第1階層目次タイトル 森での狩猟 ウッチェッロ
第1階層目次タイトル 自転車競争する人,1914 メッツァンジェ
第1階層目次タイトル カーディフのチーム ドローネー
第1階層目次タイトル ポロの試合
第1階層目次タイトル ハンドボール シャーン
第1階層目次タイトル イサァク・ヴィヴィアン・アレクサンダー(ヴィフ)・リチャーズ ボウヤー
第1階層目次タイトル 羽根つき テイラー
第1階層目次タイトル 宿屋の庭先で,ピン倒しをして遊ぶ人々 ステーン
第1階層目次タイトル ダイヤのエースをもついかさま師 ラ・トゥール
第1階層目次タイトル カード遊びの人々 セザンヌ
第1階層目次タイトル チェスをする人々 ロバーツ
第1階層目次タイトル ヨット遊び フェイニンガー
第1階層目次タイトル 舟遊び カサット
第1階層目次タイトル 釣り人 フォラン
第1階層目次タイトル 水浴をする人々,ディエップ シッカート
第1階層目次タイトル 眠る レゴ
第1階層目次タイトル 読者のみなさんへ
第1階層目次タイトル 遊ぶということ

著者紹介

<ウエンディ・リチャードソン‖編>
1939年ロンドン生まれ。ハンプシャーで中学の校長となる。教育相談員となるも、美術や考古学について数々の雑誌に執筆。
<ジャック・リチャードソン‖編>
1936年ロンドン生まれ。美術関係の研究にいそしむ。

学習件名

学習件名 絵画
学習件名ヨミ カイガ
学習件名 遊び
学習件名ヨミ アソビ
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ