本文へ移動

資料詳細

赤い大地黄色い大河 10代の文化大革命

  • 内容紹介 父親を「革命の敵」とされた少年が味わった思い、彼の眼に映ったその時のまち、人びと…。著者自身が体験した「文化大革命」。心に残る当時の光景を鮮やかに再現した1枚1枚は、激動の時代の真っ只中に立たせてくれる。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22061728 本館 閉架 K 222 チ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 赤い大地黄色い大河
タイトルヨミ アカイ/ダイチ/キイロイ/タイガ
サブタイトル 10代の文化大革命
サブタイトルヨミ ジュウダイ/ノ/ブンカ/ダイカクメイ
著者 アンコー チャン‖著・絵
著者ヨミ チャン,アンコー
著者 青野/繁治‖監修
著者ヨミ アオノ,シゲハル
著者 稲葉/茂勝‖訳
著者ヨミ イナバ,シゲカツ
出版者 今人舎
出版年月 2005.8
ページ数等 47p
大きさ 29cm
価格 ¥1900
内容紹介 父親を「革命の敵」とされた少年が味わった思い、彼の眼に映ったその時のまち、人びと…。著者自身が体験した「文化大革命」。心に残る当時の光景を鮮やかに再現した1枚1枚は、激動の時代の真っ只中に立たせてくれる。
児童内容紹介 中国の『文化大革命』は、1966年の紅衛兵運動にはじまり、1976年の毛沢東の死とともに終わりを告げました。この時代、有名な作家だった父を「革命の敵」とされたアンコー少年の思い、自らも紅衛兵となり闘った日々、『下方運動』で送られた貧しい農村の実態・・・これは少年の目に映った『革命』のひとつの記録です。
NDC9版 222.077
NDC10版 222.077
利用対象 小学5~6年生,中学生(B5F)

著者紹介

<アンコー チャン‖著・絵>
北京生まれ。中央戯劇学院卒業。画家・イラストレーター。「赤い大地黄色い大河」でボローニャ国際児童書展・ノンフィクション部門ラガッツィ賞(大賞)受賞。

学習件名

学習件名 世界史-現代
学習件名ヨミ セカイシ-ゲンダイ
学習件名 中国
学習件名ヨミ チュウゴク
学習件名 国際理解
学習件名ヨミ コクサイ/リカイ
学習件名 子どもの生活
学習件名ヨミ コドモ/ノ/セイカツ
学習件名 文化大革命
学習件名ヨミ ブンカ/ダイカクメイ
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ