本文へ移動

資料詳細

<突然の死>とグリーフケア

  • 内容紹介 天災、事故、犯罪被害、自殺…。突然に近親者を喪った人はどのような心理状態にあるのか。どうしたら傍らに立つことができるだろう。悲嘆ケアの研究成果をふまえつつ、援助のあり方を探る。97年刊の新装版。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21138492 本館 一般① 114.2 ト 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル <突然の死>とグリーフケア
タイトルヨミ トツゼン/ノ/シ/ト/グリーフ/ケア
著者 A.デーケン‖編
著者ヨミ デーケン,アルフォンス
著者 柳田/邦男‖編
著者ヨミ ヤナギダ,クニオ
出版者 春秋社
出版年月 2005.5
ページ数等 328p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
内容紹介 天災、事故、犯罪被害、自殺…。突然に近親者を喪った人はどのような心理状態にあるのか。どうしたら傍らに立つことができるだろう。悲嘆ケアの研究成果をふまえつつ、援助のあり方を探る。97年刊の新装版。
NDC9版 114.2
NDC10版 114.2
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 私の場合、その自己分析 - 序にかえて  p1-20
責任表示 柳田/邦男‖著 (ヤナギダ,クニオ)
タイトル 遺志の社会化というプロセス   p22-46
責任表示 野田/正彰‖述 (ノダ,マサアキ)
タイトル 犯罪被害者サポートにおけるトラウマへの対応 - 犯罪被害者相談室の活動  p47-79
責任表示 小西/聖子‖述 (コニシ,タカコ)
タイトル 突然の危機への対応 - 諸外国における救援の実情から  p80-110
責任表示 アルフォンス・デーケン‖述 (デーケン,アルフォンス)
タイトル 災害と運命 - PTSDのケアから探る  p111-131
責任表示 井上/敏明‖述 (イノウエ,トシアキ)
タイトル 身近な人を突然に喪って - パネル・ディスカッション  p132-175
責任表示 平山/正実‖司会 (ヒラヤマ,マサミ)
責任表示 大関/ミヨ子‖司会 (オオゼキ,ミヨコ)
責任表示 長岡/純‖ほか述 (ナガオカ,ジュン)
タイトル 世界のグリーフケアから考える日本の課題   p178-212
責任表示 アルフォンス・デーケン‖述 (デーケン,アルフォンス)
タイトル 死をとりまく危機的状況の理解   p213-237
責任表示 小島/操子‖述 (コジマ,ミサコ)
タイトル 死別ということ   p238-267
責任表示 長谷川/浩‖述 (ハセガワ,ヒロシ)
タイトル 自殺と家族   p268-290
責任表示 斎藤/友紀雄‖述 (サイトウ,ユキオ)
タイトル 伴侶を喪った時 - パネル・ディスカッション  p291-324
責任表示 平山/正実‖司会 (ヒラヤマ,マサミ)
責任表示 大関/ミヨ子‖司会 (オオゼキ,ミヨコ)
責任表示 山本/れい子‖ほか述 (ヤマモト,レイコ)

著者紹介

<A.デーケン‖編>
1932年ドイツ生まれ。1959年来日。上智大学名誉教授。
<柳田/邦男‖編>
1936年栃木県生まれ。東京大学経済学部卒業。NHK記者を経て、ノンフィクション作家・評論家に。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ