本文へ移動

資料詳細

電子図書館と電子ジャーナル 学術コミュニケーションはどう変わるか(情報学シリーズ 8)

  • 内容紹介 もはや図書館は紙媒体だけを考えればよい時代ではなくなった。特に学術雑誌の電子化と値上がりが進んでいる中で、今後図書館はどう対応しなければならないかを解説し、図書館そのものの将来について言及する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21132687 本館 閉架 010 デ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 電子図書館と電子ジャーナル
タイトルヨミ デンシ/トショカン/ト/デンシ/ジャーナル
サブタイトル 学術コミュニケーションはどう変わるか
サブタイトルヨミ ガクジュツ/コミュニケーション/ワ/ドウ/カワルカ
著者 根岸/正光‖[ほか]著
著者ヨミ ネギシ,マサミツ
シリーズ 情報学シリーズ
シリーズ巻次
シリーズ著者 国立情報学研究所‖監修
出版者 丸善
出版年月 2004.5
ページ数等 157p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
内容紹介 もはや図書館は紙媒体だけを考えればよい時代ではなくなった。特に学術雑誌の電子化と値上がりが進んでいる中で、今後図書館はどう対応しなければならないかを解説し、図書館そのものの将来について言及する。
NDC9版 010
NDC10版 010
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 電子図書館と電子ジャーナル   p1-28
責任表示 根岸/正光‖著 (ネギシ,マサミツ)
タイトル ディジタル・コレクション   p29-50
責任表示 Ann・S・Okerson‖著 (オカーソン,アン S.)
タイトル 電子図書館と電子ジャーナル   p51-78
責任表示 伊藤/義人‖著 (イトウ,ヨシト)
タイトル SPARC2003   p79-90
責任表示 Raym・Crow‖著 (クロウ,ライム)
タイトル 化学系情報のディジタル化と研究の発展   p91-106
責任表示 佐藤/寛子‖著 (サトウ,ヒロコ)
タイトル ISIのジャーナルの選定プロセス   p107-114
責任表示 James・Testa‖著 (テスタ,ジエームズ)
タイトル 学術情報をとりまく過去と未来   p115-118
責任表示 安達/淳‖著 (アダチ,ジュン)
タイトル 大学図書館の取り組み   p119-125
責任表示 早瀬/均‖著 (ハヤセ,ヒトシ)
タイトル 大学図書館の今後   p126-134
責任表示 土屋/俊‖著 (ツチヤ,シュン)
タイトル 学術出版とその要素   p135-138
責任表示 R・クロウ‖著 (クロウ,ライム)

著者紹介

<根岸/正光‖[ほか]著>
国立情報学研究所教授。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ