登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
22057294 | 本館 | 閉架 | K 584 ク | 児童書 |
タイトル | くつ |
---|---|
タイトルヨミ | クツ |
著者 | 太田/恭治‖文 |
著者ヨミ | オオタ,キョウジ |
著者 | 中島/順子‖文 |
著者ヨミ | ナカジマ,ジュンコ |
著者 | 山下/美也子‖文 |
著者ヨミ | ヤマシタ,ミヤコ |
著者 | 中川/洋典‖絵 |
著者ヨミ | ナカガワ,ヒロノリ |
シリーズ | エルくらぶ |
シリーズ | 人権総合学習つくって知ろう!かわ・皮・革 |
出版者 | 解放出版社 |
出版年月 | 2003.12 |
ページ数等 | 32p |
大きさ | 27cm |
価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 身近なくつを総合的に解明し、くつ職人の技を紹介。導入に自分のくつをつくって子どもの関心を引き寄せ、くつに関わる仕事から、くつの大切さ多様さを伝える。くつ再発見の書。 |
児童内容紹介 | 自分の足にぴったりの、世界でひとつだけのくつを、つくってみましょう。次に、革靴をみてみましょう。縫ってあるか、はってあるか、くつの底はどうなっているのでしょう。分解してみると、たくさんの部品からなっているのがわかります。手作りや機械で作る靴や革靴の歴史やくつ職人の話や世界のくつの紹介があります。 |
NDC9版 | 584.7 |
NDC10版 | 589.25 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
<太田/恭治‖文>
大阪人権博物館学芸員。
|
<中島/順子‖文>
大阪市立松之宮小学校教員。
|