登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21096116 | 本館 | 閉架④ | 491.3 ミ | 一般書 |
タイトル | 知覚と錯覚 |
---|---|
タイトルヨミ | チカク/ト/サッカク |
サブタイトル | 脳のはたらき |
サブタイトルヨミ | ノウ/ノ/ハタラキ |
著者 | 宮本/敏夫‖著 |
著者ヨミ | ミヤモト,トシオ |
シリーズ | 図解雑学 |
シリーズサブタイトル | 絵と文章でわかりやすい! |
出版者 | ナツメ社 |
出版年月 | 2002.7 |
ページ数等 | 270p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1300 |
内容紹介 | トリックアートや隠し絵、ステレオグラムなど有名な錯視を例に、錯覚の謎に迫る。錯覚や錯視のメカニズムと発生の要因について、豊富な事例をもとにわかりやすい文章とイラストで解説する。 |
NDC9版 | 491.374 |
NDC10版 | 491.374 |
利用対象 | 一般(L) |
<宮本/敏夫‖著>
1961年千葉県生まれ。都内某私立大学心理学科卒業。コンピュータ関連の会社で勤務した後、大学院に入学。大学院博士課程を中退後、民間研究機関で心理関係の調査・研究を行っている。
|