本文へ移動

資料詳細

新社会科学習事典 総合的な学習に役立つ 8 日本の歴史と人物を調べよう

  • 内容紹介 わたしたちの祖先が日本列島に住み始めたのは、いつごろのことですか。日本がひとつの国としてまとまったのはいつごろのことですか。原始時代から奈良時代まで、日本の歴史と人物を考える。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22031225 本館 閉架 K 308 キ 8 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 新社会科学習事典
タイトルヨミ シンシャカイカ/ガクシュウ/ジテン
巻次
サブタイトル 総合的な学習に役立つ
サブタイトルヨミ ソウゴウテキ/ナ/ガクシュウ/ニ/ヤクダツ
著者 菊地/家達‖著
著者ヨミ キクチ,イエサト
各巻タイトル 日本の歴史と人物を調べよう
各巻タイトルヨミ ニホン/ノ/レキシ/ト/ジンブツ/オ/シラベヨウ
各巻タイトル巻次
各巻の巻タイトル 原始〜奈良時代
出版者 国土社
出版年月 2002.3
ページ数等 89p
大きさ 27cm
価格 ¥2800
内容紹介 わたしたちの祖先が日本列島に住み始めたのは、いつごろのことですか。日本がひとつの国としてまとまったのはいつごろのことですか。原始時代から奈良時代まで、日本の歴史と人物を考える。
児童内容紹介 社会科に関連することばをわかりやすく解説するシリーズ。第8巻のテーマは「日本の歴史と人物を調べようⅠ」。原始時代から奈良時代までのできごとや文化の移り変わりをとりあげる。巻末には重要人物をしょうかいするコーナーもついている。
NDC9版 308
NDC10版 308
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

著者紹介

<菊地/家達‖著>
1929年埼玉県生まれ。法政大学大学院人文科学研究科卒業。東京都公立小学校校長を経て、現在、全国小学校社会科研究協議会顧問。著書に「新日本地理事典」「地図と地球のおはなし」など。

学習件名

学習件名 参考図書
学習件名ヨミ サンコウ/トショ
学習件名 日本史
学習件名ヨミ ニホンシ
学習件名 社会科
学習件名ヨミ シャカイカ
学習件名 石器時代   p6
学習件名ヨミ セッキ/ジダイ
学習件名 日本人のルーツ   p8
学習件名ヨミ ニホンジン/ノ/ルーツ
学習件名 縄文時代   p13
学習件名ヨミ ジョウモン/ジダイ
学習件名 弥生時代   p16
学習件名ヨミ ヤヨイ/ジダイ
学習件名 銅たく   p23
学習件名ヨミ ドウタク
学習件名 銅ほこ   p23
学習件名ヨミ ドウホコ
学習件名 登呂遺跡   p25
学習件名ヨミ トロ/イセキ
学習件名 邪馬台国   p30
学習件名ヨミ ヤマタイコク
学習件名 古墳時代   p33
学習件名ヨミ コフン/ジダイ
学習件名 日本神話   p33
学習件名ヨミ ニホン/シンワ
学習件名 大和朝廷   p36
学習件名ヨミ ヤマト/チョウテイ
学習件名 古墳   p40
学習件名ヨミ コフン
学習件名 はに輪   p45
学習件名ヨミ ハニワ
学習件名 聖徳太子   p49
学習件名ヨミ ショウトク/タイシ
学習件名 法隆寺   p52
学習件名ヨミ ホウリュウジ
学習件名 大化の改新   p56
学習件名ヨミ タイカ/ノ/カイシン
学習件名 奈良時代   p63
学習件名ヨミ ナラ/ジダイ
学習件名 平城京   p63
学習件名ヨミ ヘイジョウキョウ
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ