本文へ移動

資料詳細

美女とは何か 日中美人の文化史

  • 内容紹介 美女は男の運命を狂わす悪女であり、国を滅ぼす元凶であり、女神、幽霊、薄幸、世の移いのたとえであった。楊貴妃からガングロまで、日本と中国における美人像の変遷を追い、「美女という謎」に迫る壮大な比較文化論。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21092690 本館 閉架 701.5 チ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 美女とは何か
タイトルヨミ ビジョ/トワ/ナニカ
サブタイトル 日中美人の文化史
サブタイトルヨミ ニッチュウ/ビジン/ノ/ブンカシ
著者 張/競‖著
著者ヨミ チョウ,キョウ
出版者 晶文社
出版年月 2001.10
ページ数等 464,10p
大きさ 20cm
価格 ¥2400
内容紹介 美女は男の運命を狂わす悪女であり、国を滅ぼす元凶であり、女神、幽霊、薄幸、世の移いのたとえであった。楊貴妃からガングロまで、日本と中国における美人像の変遷を追い、「美女という謎」に迫る壮大な比較文化論。
NDC9版 701.5
NDC10版 701.5
利用対象 一般(L)

著者紹介

<張/競‖著>
1953年上海生まれ。東京大学総合文化研究科比較文学比較文化博士課程修了。現在、明治大学教授。専門は日中比較文化史。著書に「近代中国と「恋愛」の発見」(サントリー学芸賞受賞)など。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ