登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21088030 | 本館 | 閉架 | 910.2 ミ | 一般書 |
タイトル | 百合子と開成山 p7-17 |
---|---|
責任表示 | 塩谷/郁夫‖著 (シオヤ,イクオ) |
タイトル | 百合子とニューヨーク p18-39 |
責任表示 | 高良/留美子‖著 (コウラ,ルミコ) |
タイトル | 百合子と東京 p40-64 |
責任表示 | 沼沢/和子‖著 (ヌマザワ,カズコ) |
タイトル | 『冬を越す蕾』とその時代 p65-81 |
責任表示 | 渡辺/澄子‖著 (ワタナベ,スミコ) |
タイトル | 『女人芸術』と『輝ク』の時代 p82-102 |
責任表示 | 尾形/明子‖著 (オガタ,アキコ) |
タイトル | 婦人と文学 p103-122 |
責任表示 | 北田/幸恵‖著 (キタダ,サチエ) |
タイトル | 未発表作品「風に乗って来るコロポックル」 p123-139 |
責任表示 | 格清/久美子‖著 (カクセ,クミコ) |
タイトル | 『伸子』論 p140-161 |
責任表示 | 江種/満子‖著 (エグサ,ミツコ) |
タイトル | 「刻々」その他 p162-179 |
責任表示 | 中山/和子‖著 (ナカヤマ,カズコ) |
タイトル | 乳房 p180-198 |
責任表示 | 岩淵/宏子‖著 (イワブチ,ヒロコ) |
タイトル | 『築地河岸』『鏡の中の月』論 p199-215 |
責任表示 | 鈴木/正和‖著 (スズキ,マサカズ) |
タイトル | 沈黙と音の<戦後> p216-236 |
責任表示 | 北田/幸恵‖著 (キタダ,サチエ) |
タイトル | 『風知草』の草稿とテクスト p237-254 |
責任表示 | 岩淵/宏子‖著 (イワブチ,ヒロコ) |
タイトル | <女の時間>の記憶 p255-275 |
責任表示 | 長谷川/啓‖著 (ハセガワ,ケイ) |
タイトル | 道標 p276-294 |
責任表示 | 大河/晴美‖著 (オオカワ,ハルミ) |
タイトル | 百合子と母 p295-308 |
責任表示 | 沼沢/和子‖著 (ヌマザワ,カズコ) |
タイトル | 百合子と湯浅芳子 p309-320 |
責任表示 | 沢部/ひとみ‖著 (サワベ,ヒトミ) |
タイトル | 百合子と佐多稲子・壺井栄 p321-335 |
責任表示 | 小林/裕子‖著 (コバヤシ,ヒロコ) |
タイトル | 百合子とある女性編集者の出会い p336-338 |
責任表示 | 平田/敏子‖談 (ヒラタ,トシコ) |
責任表示 | 斎藤/麗子‖聞き手 (サイトウ,レイコ) |
タイトル | 女子大生の見た宮本百合子 p339-340 |
責任表示 | 中村/智子‖著 (ナカムラ,トモコ) |
タイトル | 百合子とケーテ・コルヴィッツ p341-357 |
責任表示 | 鷲沢/セツ‖著 (ワシザワ,セツ) |
<岩淵/宏子‖編>
1945年東京生まれ。日本女子大学教授。著書に「『青鞜』を読む」など。
|
<北田/幸恵‖編>
北海道生まれ。城西国際大学教授。共著に「樋口一葉を読みなおす」など。
|