本文へ移動

資料詳細

構築主義とは何か

  • 内容紹介 今日、領域横断的に構築主義と呼ばれ、もはやそれを欠いては知的探求の方法を語ることが不可能になった人文・社会科学上のパラダイムについて、その系譜、展開、意義、限界を学際的な分野にまたがって論じる。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21078522 本館 閉架 361.0 ウ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 構築主義とは何か
タイトルヨミ コウチク/シュギ/トワ/ナニカ
著者 上野/千鶴子‖編
著者ヨミ ウエノ,チズコ
出版者 勁草書房
出版年月 2001.2
ページ数等 306,10p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
内容紹介 今日、領域横断的に構築主義と呼ばれ、もはやそれを欠いては知的探求の方法を語ることが不可能になった人文・社会科学上のパラダイムについて、その系譜、展開、意義、限界を学際的な分野にまたがって論じる。
NDC9版 361.04
NDC10版 361.04
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 構築主義の系譜学   p1-42
責任表示 千田/有紀‖著 (センダ,ユキ)
タイトル 臨床のナラティヴ   p43-62
責任表示 野口/裕二‖著 (ノグチ,ユウジ)
タイトル 言説分析と構築主義   p63-84
責任表示 赤川/学‖著 (アカガワ,マナブ)
タイトル 文学とジェンダー分析   p85-108
責任表示 飯田/祐子‖著 (イイダ,ユウコ)
タイトル <文化>?<女>?   p109-138
責任表示 中谷/文美‖著 (ナカタニ,アヤミ)
タイトル 歴史学における構築主義   p139-158
責任表示 荻野/美穂‖著 (オギノ,ミホ)
タイトル 構築主義と身体の臨界   p159-188
責任表示 加藤/秀一‖著 (カトウ,シュウイチ)
タイトル 構築されるセクシュアリティ   p189-212
責任表示 伊野/真一‖著 (イノ,シンイチ)
タイトル 「資本主義社会はもはや異性愛主義を必要としていない」のか   p213-254
責任表示 竹村/和子‖著 (タケムラ,カズコ)
タイトル <構築されざるもの>の権利をめぐって   p255-274
責任表示 北田/暁大‖著 (キタダ,アキヒロ)
タイトル 構築主義とは何か   p275-305
責任表示 上野/千鶴子‖著 (ウエノ,チズコ)

著者紹介

<上野/千鶴子‖編>
1948年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。東京大学大学院人文社会系研究科教授。社会学専攻。著書に「上野千鶴子が文学を社会学する」「ナショナリズムとジェンダー」等。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ