登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21083321 | 本館 | 閉架 | 323.1 セ | 一般書 |
タイトル | 世界の中の憲法第九条 |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/ノ/ナカ/ノ/ケンポウ/ダイキュウジョウ |
サブタイトル | 資料と解説 |
サブタイトルヨミ | シリョウ/ト/カイセツ |
著者 | 星野/安三郎‖[ほか]著 |
著者ヨミ | ホシノ,ヤスサブロウ |
著者 | 歴史教育者協議会‖編 |
著者ヨミ | レキシ/キョウイクシャ/キョウギカイ |
出版者 | 高文研 |
出版年月 | 2000.8 |
ページ数等 | 195p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥1800 |
内容紹介 | カントの「永遠平和のために」以来、国際連盟規約、不戦条約、国連憲章…と世界史をつらぬく戦争違法化・軍備制限をめざす宣言・条約・憲法を集約、その到達点としての憲法第九条の人類史的意味を考える。 |
NDC9版 | 323.142 |
NDC10版 | 323.142 |
利用対象 | 一般(L) |
<星野/安三郎‖[ほか]著>
1921年生まれ。全国憲法研究会代表、日本教育法学会会長などを経て、東京学芸大学、立正大学名誉教授。著書に「日本国憲法・平和的共存権への道」「憲法」ほか。
|