本文へ移動

資料詳細

空想金融教室 昔話でおカネの基本がわかる!

  • 内容紹介 シンデレラは動画配信者になった方が稼げた!? 「桃太郎」の鬼退治を事業化したらどうなる? 昔話を題材に、生きていくうえで必要なおカネにまつわる知識を、イラストとともにわかりやすく解説する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22087398 本館 児童② K 330 ヤ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 空想金融教室
タイトルヨミ クウソウ/キンユウ/キョウシツ
サブタイトル 昔話でおカネの基本がわかる!
サブタイトルヨミ ムカシバナシ/デ/オカネ/ノ/キホン/ガ/ワカル
著者 柳田/理科雄‖著
著者ヨミ ヤナギタ,リカオ
著者 みずほフィナンシャルグループ‖解説・監修
著者ヨミ ミズホ/フィナンシャル/グループ
著者 博報堂‖協力
著者ヨミ ハクホウドウ
著者 博報堂ケトル‖協力
著者ヨミ ハクホウドウ/ケトル
著者 旗町/マコ‖イラスト
著者ヨミ ハタマチ,マコ
出版者 小学館
出版年月 2025.7
ページ数等 255p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-09-227442-6
内容紹介 シンデレラは動画配信者になった方が稼げた!? 「桃太郎」の鬼退治を事業化したらどうなる? 昔話を題材に、生きていくうえで必要なおカネにまつわる知識を、イラストとともにわかりやすく解説する。
児童内容紹介 おにぎりと柿(かき)のタネ、価値があるのはどっち?笛吹(ふ)き男と町長の契約(けいやく)は、どこに問題があったのか?アリに頼(たよ)らなくても幸せに暮らせる働き方とは?昔話のキャラクターたちが直面する問題やその解決策を検証し、実生活でも役立つおカネの知識をわかりやすく紹介(しょうかい)する。
NDC9版 330
NDC10版 330
利用対象 小学5~6年生,中学生,高校生,一般(B5FGL)

内容表示

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 第1章 おカネってなんだ!?
第2階層目次タイトル 『さるかに合戦』で考える[おカネと資産]
第2階層目次タイトル 交換でトラブル発生! おにぎりと柿のタネ、価値があるのはどっち?
第2階層目次タイトル 『浦島太郎』で考える[おカネと時間]
第2階層目次タイトル 竜宮城と「二拠点生活」!? 浦島太郎が大金持ちになれる最高のプランとは?
第2階層目次タイトル 『ごんぎつね』で考える[おカネと信用]
第2階層目次タイトル みずほさん全力解説! ごんには「大切なもの」が決定的に欠けていた!
第1階層目次タイトル 第2章 暮らしと保険
第2階層目次タイトル 『舌切りすずめ』で考える[金融トラブル]
第2階層目次タイトル 日常の落とし穴! おばあさんの闇落ちは「金融トラブル」が原因だった!?
第2階層目次タイトル 『シンデレラ』で考える[生命保険の役割]
第2階層目次タイトル ガラスの靴はいらない! シンデレラが自分の力で人生を切り開いていくには!?
第2階層目次タイトル 『三匹の子ブタ』で考える[損害保険と土地活用]
第2階層目次タイトル 持ち家は「資産」とは限らない!? 最強マイホーム計画を子ブタ3兄弟に学ぶ!
第1階層目次タイトル 第3章 社会と税金
第2階層目次タイトル 『ハーメルンの笛吹き男』で考える[おカネと契約]
第2階層目次タイトル 金貨一袋でネズミ退治! 笛吹き男と町長の契約は、どこに問題があったのか?
第2階層目次タイトル 『かぐや姫』で考える[おカネと法律]
第2階層目次タイトル かぐや姫はもういない。気落ちしたおじいさんが幸せに暮らす方法を考える!
第1階層目次タイトル 第4章 仕事と人生
第2階層目次タイトル 『かさじぞう』で考える[老後の資金]
第2階層目次タイトル そもそも貯金をしていれば…。心優しいおじいさんに「資産形成」をアドバイス!
第2階層目次タイトル 『アリとキリギリス』で考える[おカネと働き方]
第2階層目次タイトル キリギリスはなまけ者!? アリに頼らなくても、幸せに暮らせる働き方がある!
第1階層目次タイトル 第5章 おカネとビジネス
第2階層目次タイトル 『鶴の恩返し』で考える[ビジネスの構造]
第2階層目次タイトル 大切な人々のために。「恩返し」をビジネス化すれば、誰もが幸せになれる!?
第2階層目次タイトル 『桃太郎』で考える[おカネと事業計画]
第2階層目次タイトル 桃太郎vs鬼!? 鬼退治を「事業」として考えると、夢と可能性が広がる!
第2階層目次タイトル 『白雪姫』で考える[新規事業の作り方]
第2階層目次タイトル 魔法の鏡に惑わされるな! 悲劇の母子に幸せを呼ぶ「白雪姫アイドル化」計画!
第1階層目次タイトル あとがき
第1階層目次タイトル 本作に携わった人たち
第1階層目次タイトル さくいん

著者紹介

<柳田/理科雄‖著>
鹿児島県種子島生まれ。東京大学理科Ⅰ類中退。空想科学研究所を設立。著書に「空想科学読本」シリーズなど。

学習件名

学習件名 経済
学習件名ヨミ ケイザイ
学習件名 お金
学習件名ヨミ オカネ
学習件名 金融
学習件名ヨミ キンユウ
学習件名 保険   p83-120
学習件名ヨミ ホケン
学習件名 住まい   p103-120
学習件名ヨミ スマイ
学習件名 契約   p121-137
学習件名ヨミ ケイヤク
学習件名   p138,145
学習件名ヨミ ゼイ
学習件名 年金   p167
学習件名ヨミ ネンキン
学習件名 労働   p175-192
学習件名ヨミ ロウドウ
学習件名 価格   p200
学習件名ヨミ カカク
学習件名 貿易   p242
学習件名ヨミ ボウエキ
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ