本文へ移動

資料詳細

おもしろ踏切大百科 全国のユニークな踏切が大集合!(イカロスのりものKids)

  • 内容紹介 北海道から九州までのおもしろ踏切をはじめ、海や山の踏切、船のための踏切、踏切装置の種類と名称などを、たくさんの写真とともに紹介する。踏切の音や動きを楽しめる動画のQRコード付き。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22087220 本館 児童① 516 オ 児童書   貸出中
予約数 0件

基本情報

タイトル おもしろ踏切大百科
タイトルヨミ オモシロ/フミキリ/ダイヒャッカ
サブタイトル 全国のユニークな踏切が大集合!
サブタイトルヨミ ゼンコク/ノ/ユニーク/ナ/フミキリ/ガ/ダイシュウゴウ
著者 イカロスのりものKids編集部‖編
著者ヨミ イカロス/シュッパン
シリーズ イカロスのりものKids
出版者 イカロス出版
出版年月 2025.6
ページ数等 79p
大きさ 26cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-8022-1618-0
内容紹介 北海道から九州までのおもしろ踏切をはじめ、海や山の踏切、船のための踏切、踏切装置の種類と名称などを、たくさんの写真とともに紹介する。踏切の音や動きを楽しめる動画のQRコード付き。
児童内容紹介 東京・山手線で唯一(ゆいいつ)の踏切とは?船のための踏切があるの?北海道から九州(きゅうしゅう)まで、全国(ぜんこく)のユニークな踏切(ふみきり)が大集合(しゅうごう)!踏切がどうなっているのか、踏切の種類(しゅるい)、踏切のいろいろな装置(そうち)、踏切を作っている会社も紹介(しょうかい)します。
NDC9版 516.25
NDC10版 516.25
利用対象 3~5歳,小学1~2年生,小学3~4年生(A3B1B3)

内容表示

第1階層目次タイトル 第二中里踏切
第1階層目次タイトル 踏切ってどうなっているの?
第1階層目次タイトル 踏切の種類
第1階層目次タイトル 踏切の装置いろいろ
第1階層目次タイトル 踏切を作る会社を特別取材
第1階層目次タイトル 海の踏切
第1階層目次タイトル 山の踏切
第1階層目次タイトル 全国のおもしろ踏切大集合!
第2階層目次タイトル 北海道
第2階層目次タイトル 東北
第2階層目次タイトル コラム 踏切が楽しい鉄道 1 東急電鉄
第2階層目次タイトル 関東
第2階層目次タイトル コラム 踏切が楽しい鉄道 2 福井鉄道
第2階層目次タイトル 中部
第2階層目次タイトル コラム 踏切が楽しい鉄道 3 えちぜん鉄道
第2階層目次タイトル 近畿
第2階層目次タイトル コラム 踏切が楽しい鉄道 4 京津線
第2階層目次タイトル コラム 踏切が楽しい鉄道 5 生駒鋼索線
第2階層目次タイトル 山陽 山陰 四国
第2階層目次タイトル コラム 踏切が楽しい鉄道 6 伊予鉄道
第2階層目次タイトル 九州
第2階層目次タイトル 船のための 踏切

学習件名

学習件名 信号
学習件名ヨミ シンゴウ
学習件名 鉄道
学習件名ヨミ テツドウ
学習件名 電車
学習件名ヨミ デンシャ
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ