本文へ移動

資料詳細

グリーンインフラって何だろう? 自然と共生する社会づくりをさぐろう(楽しい調べ学習シリーズ)

  • 内容紹介 自然がもつ多様な機能を活用したインフラの整備によって、社会課題を解決し、持続可能で魅力ある社会をつくる「グリーンインフラ」。その考え方や取り組み方を、実践事例とともに紹介する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22086947 本館 児童① K 518 グ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル グリーンインフラって何だろう?
タイトルヨミ グリーン/インフラ/ッテ/ナンダロウ
サブタイトル 自然と共生する社会づくりをさぐろう
サブタイトルヨミ シゼン/ト/キョウセイ/スル/シャカイズクリ/オ/サグロウ
著者 福岡/孝則‖監修
著者ヨミ フクオカ,タカノリ
シリーズ 楽しい調べ学習シリーズ
出版者 PHP研究所
出版年月 2025.5
ページ数等 55p
大きさ 29cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-569-88215-4
内容紹介 自然がもつ多様な機能を活用したインフラの整備によって、社会課題を解決し、持続可能で魅力ある社会をつくる「グリーンインフラ」。その考え方や取り組み方を、実践事例とともに紹介する。
児童内容紹介 グリーンインフラとは、植物、水、地形といった自然がもつ多様な機能(きのう)を活用する社会基盤(きばん)のこと。その考え方や日本の国土の特徴(とくちょう)、取り組み方を、絵や写真とともにわかりやすく解説(かいせつ)。グリーンインフラ大賞(たいしょう)を受賞した事例も紹介(しょうかい)します。
NDC9版 518.85
NDC10版 518.85
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

内容表示

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル この本の使い方
第1階層目次タイトル 第1章 グリーンインフラについて知ろう
第2階層目次タイトル 日本の国土の特徴
第2階層目次タイトル 日本のさまざまな社会課題
第2階層目次タイトル 自然がもつ多様な機能(1) 生態系サービス
第2階層目次タイトル 自然がもつ多様な機能(2) Eco‐DRR
第2階層目次タイトル グリーンインフラとは
第2階層目次タイトル 日本の都市とグリーンインフラ
第2階層目次タイトル グリーンインフラが求められる世界的な潮流
第2階層目次タイトル 新たな社会的ニーズとグリーンインフラ
第2階層目次タイトル コラム(1) 里山 人と自然がつながる場所
第1階層目次タイトル 第2章 グリーンインフラへの取り組み方
第2階層目次タイトル 古くからあった日本のグリーンインフラ
第2階層目次タイトル 国土全体でグリーンインフラに取り組むには
第2階層目次タイトル まちなかにグリーンインフラを組みこむには
第2階層目次タイトル 海外におけるグリーンインフラ
第2階層目次タイトル コラム(2) 視点を変えてまちをつくる ヒューマンスケールのまちづくりのためのプレイスメイキング
第1階層目次タイトル 第3章 グリーンインフラの実践事例
第2階層目次タイトル 「自然と共生する社会」を目指して
第2階層目次タイトル グリーンインフラの実装に向けた7つの視点
第2階層目次タイトル グリーンインフラ大賞の受賞事例
第2階層目次タイトル 新柏クリニック 施設利用者と地域のQOL・帰属意識を向上させる「森林浴のできるメディカルケアタウン」づくり
第2階層目次タイトル 八ツ堀のしみず谷津 産官学民の連携・共創による湿地の再生と活用
第2階層目次タイトル 気仙沼市舞根地区の震災復興と流域圏創成
第2階層目次タイトル まちの小さな庭の大きな治水機能
第2階層目次タイトル GREEN SPRINGS
第2階層目次タイトル 日新アカデミー研修センター 雨庭による希少種保全とインフラ負担軽減
第2階層目次タイトル みんなでつくる「自然と共生する公園」あさはた緑地
第2階層目次タイトル 「にぎわいの森」 放棄林を活用した観光交流拠点
第2階層目次タイトル グリーンインフラとオープンスペース
第2階層目次タイトル 家でも実践 雨庭づくり
第1階層目次タイトル さくいん

学習件名

学習件名 共存・共生
学習件名ヨミ キョウゾン/キョウセイ
学習件名 自然
学習件名ヨミ シゼン
学習件名 緑化
学習件名ヨミ リョッカ
学習件名 日本   p8-11,18-19,26-27
学習件名ヨミ ニホン
学習件名 日本地理   p8-9
学習件名ヨミ ニホン/チリ
学習件名 社会問題   p10-11
学習件名ヨミ シャカイ/モンダイ
学習件名 生態系   p12-15
学習件名ヨミ セイタイケイ
学習件名 災害・防災   p14-15
学習件名ヨミ サイガイ/ボウサイ
学習件名 都市   p18-19,28,30-32,36
学習件名ヨミ トシ
学習件名 カーボンニュートラル   p21
学習件名ヨミ カーボン/ニュートラル
学習件名 里山   p24
学習件名ヨミ サトヤマ
学習件名 アメリカ合衆国   p34
学習件名ヨミ アメリカ/ガッシュウコク
学習件名 千葉県   p42-43
学習件名ヨミ チバケン
学習件名 気仙沼市(宮城県)   p44
学習件名ヨミ ケセンヌマシ(ミヤギケン)
学習件名 川越市(埼玉県)   p45
学習件名ヨミ カワゴエシ(サイタマケン)
学習件名 東京都   p46,50-51
学習件名ヨミ トウキョウト
学習件名 京都市(京都府)   p47
学習件名ヨミ キョウトシ(キョウトフ)
学習件名 静岡市(静岡県)   p48
学習件名ヨミ シズオカシ(シズオカケン)
学習件名 三重県   p49
学習件名ヨミ ミエケン
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ