登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
22086727 | 本館 | 児童① | K 537 セ | 児童書 | 貸出中 |
タイトル | 世界で働くくるま大図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/デ/ハタラク/クルマ/ダイズカン |
出版者 | スタジオタッククリエイティブ |
出版年月 | 2025.2 |
ページ数等 | 319p |
大きさ | 26cm |
価格 | ¥2500 |
ISBN | 978-4-86800-016-7 |
内容紹介 | ブルドーザやショベルカーといった「工事現場で働くくるま」、トラクターやコンバインなど「農業や林業で使われるくるま」…。世界中の国々で人のために働くくるま約800台を、写真で紹介する図鑑。用語解説も掲載する。 |
児童内容紹介 | 世界中の国々で人々のくらしを支(ささ)えるために活躍(かつやく)する「働くくるま」を、工事・農林業・物流といった、活躍する場面ごとに写真で紹介(しょうかい)する図鑑(ずかん)。ブルドーザ、パトロールカー、トラクター、タンクローリー、戦車、トーイングトラクターなど、約800台がのっています。 |
NDC9版 | 537.9 |
NDC10版 | 537.9 |
利用対象 | 3~5歳,小学生(A3B) |
第1階層目次タイトル | 工事現場で働くくるま |
---|---|
第2階層目次タイトル | ブルドーザ |
第2階層目次タイトル | 油圧ショベル |
第2階層目次タイトル | ホイールローダ/バックホーローダ |
第2階層目次タイトル | ダンプトラック/アーティキュレートダンプトラック |
第2階層目次タイトル | モータグレーダ |
第2階層目次タイトル | スキッドステアローダ/コンパクトトラックローダ |
第2階層目次タイトル | クローラクレーン/ホイールクレーン |
第2階層目次タイトル | アースドリル |
第2階層目次タイトル | クローラドリル |
第2階層目次タイトル | 掘削機 |
第2階層目次タイトル | オールテレーンクレーン |
第2階層目次タイトル | ラフテレーンクレーン |
第2階層目次タイトル | 穴掘建柱車/杭打ち機 |
第2階層目次タイトル | コンクリートポンプ車 |
第2階層目次タイトル | 解体仕様機 |
第2階層目次タイトル | 地盤改良専用機 |
第2階層目次タイトル | 自走式ベルコン |
第2階層目次タイトル | 鉄道工事に使われるくるま |
第2階層目次タイトル | アスファルトフィニッシャ |
第2階層目次タイトル | 締め固めに使われるくるま |
第2階層目次タイトル | その他のくるま |
第1階層目次タイトル | 生活を守る・支えるくるま |
第2階層目次タイトル | はしご車のなかま |
第2階層目次タイトル | ポンプ車 |
第2階層目次タイトル | 化学車 |
第2階層目次タイトル | 救急車 |
第2階層目次タイトル | 救助のくるま |
第2階層目次タイトル | その他の消防車両 |
第2階層目次タイトル | パトロールカー |
第2階層目次タイトル | 白バイ |
第2階層目次タイトル | 警備のくるま |
第2階層目次タイトル | 警察の救助のくるま |
第2階層目次タイトル | その他の警察車両 |
第2階層目次タイトル | 海外のパトロールカー |
第2階層目次タイトル | バス |
第2階層目次タイトル | 特別なバス |
第2階層目次タイトル | タクシー |
第2階層目次タイトル | 除雪に使われるくるま |
第2階層目次タイトル | ゲレンデ整備車 |
第2階層目次タイトル | 雪上車 |
第2階層目次タイトル | 凍結防止剤散布車 |
第2階層目次タイトル | 高所作業車 |
第2階層目次タイトル | 道路の管理に使われるくるま |
第2階層目次タイトル | リサイクル現場で使われるくるま |
第2階層目次タイトル | 清掃作業に使われるくるま |
第2階層目次タイトル | ゴミ収集車 |
第2階層目次タイトル | 放送の中継に使われるくるま |
第2階層目次タイトル | 健康診断に使われるくるま |
第2階層目次タイトル | 教習車 |
第2階層目次タイトル | その他のくるま |
第2階層目次タイトル | 宇宙のくるま |
第1階層目次タイトル | 農業や林業で使われるくるま |
第2階層目次タイトル | トラクター |
第2階層目次タイトル | コンバイン |
第2階層目次タイトル | 田んぼや畑で働くくるま |
第2階層目次タイトル | 木材の伐採や運搬に使われるくるま |
第2階層目次タイトル | その他のくるま |
第1階層目次タイトル | 物流現場で働くくるま |
第2階層目次タイトル | トラックとトラクタ |
第2階層目次タイトル | 特殊な荷台のトラック |
第2階層目次タイトル | 給水車/散水車 |
第2階層目次タイトル | タンクローリーなど |
第2階層目次タイトル | バン |
第2階層目次タイトル | 自動車を運ぶくるま |
第2階層目次タイトル | トラック用クレーン |
第2階層目次タイトル | コンクリートミキサー車 |
第2階層目次タイトル | 大きなものを運ぶくるま |
第2階層目次タイトル | フォークリフト |
第2階層目次タイトル | けん引車/構内運搬車 |
第2階層目次タイトル | 港で荷物の積み下ろしをするくるま |
第2階層目次タイトル | 製鉄所で荷物を運ぶくるま |
第1階層目次タイトル | 国を守るくるま |
第2階層目次タイトル | 戦車/装甲車 |
第2階層目次タイトル | 人やものを運ぶくるま |
第2階層目次タイトル | 大砲やロケット |
第2階層目次タイトル | その他のくるま |
第1階層目次タイトル | 空港で働くくるま |
第2階層目次タイトル | トーイングトラクター |
第2階層目次タイトル | 荷物の積み下ろしに使うくるま |
第2階層目次タイトル | 人の乗り降りに使うくるま |
第2階層目次タイトル | 寒い時に活躍するくるま |
第2階層目次タイトル | 飛行機に給油するくるま |
第2階層目次タイトル | 消防車 |
第2階層目次タイトル | その他のくるま |
第1階層目次タイトル | 協力企業・団体一覧 |
学習件名 | はたらくのりもの |
---|---|
学習件名ヨミ | ハタラク/ノリモノ |
学習件名 | 建設機械 p6-113 |
学習件名ヨミ | ケンセツ/キカイ |
学習件名 | ブルドーザー p8-12 |
学習件名ヨミ | ブルドーザー |
学習件名 | パワーショベル p13-41 |
学習件名ヨミ | パワー/ショベル |
学習件名 | ホイールローダー p42-51 |
学習件名ヨミ | ホイール/ローダー |
学習件名 | ダンプカー p52-59 |
学習件名ヨミ | ダンプカー |
学習件名 | モーターグレーダー p60-61 |
学習件名ヨミ | モーター/グレーダー |
学習件名 | クレーン p63-72,88-92,276 |
学習件名ヨミ | クレーン |
学習件名 | コンクリートポンプ車 p95 |
学習件名ヨミ | コンクリート/ポンプシャ |
学習件名 | 消防車 p116-129,136-143,314-316 |
学習件名ヨミ | ショウボウシャ |
学習件名 | 救急車 p130-135 |
学習件名ヨミ | キュウキュウシャ |
学習件名 | パトカー p144-149,166-167 |
学習件名ヨミ | パトカー |
学習件名 | 白バイ p149-150 |
学習件名ヨミ | シロバイ |
学習件名 | バス p168-181 |
学習件名ヨミ | バス |
学習件名 | タクシー p182-183 |
学習件名ヨミ | タクシー |
学習件名 | 除雪車 p184-187 |
学習件名ヨミ | ジョセツシャ |
学習件名 | 高所作業車 p191-195 |
学習件名ヨミ | コウショ/サギョウシャ |
学習件名 | 清掃車 p200-203 |
学習件名ヨミ | セイソウシャ |
学習件名 | 農業機械 p210-229 |
学習件名ヨミ | ノウギョウ/キカイ |
学習件名 | トラクター p212-217 |
学習件名ヨミ | トラクター |
学習件名 | コンバイン p218-222 |
学習件名ヨミ | コンバイン |
学習件名 | トラック p232-250 |
学習件名ヨミ | トラック |
学習件名 | タンクローリー p253-256 |
学習件名ヨミ | タンクローリー |
学習件名 | 自動車 p257-269 |
学習件名ヨミ | ジドウシャ |
学習件名 | ミキサー車 p277 |
学習件名ヨミ | ミキサーシャ |
学習件名 | フォークリフト p280-283 |
学習件名ヨミ | フォークリフト |
学習件名 | 戦車 p290-292 |
学習件名ヨミ | センシャ |