本文へ移動

資料詳細

齊藤先生。ネット時代のレファレンスって何が大事なの? ストーリーでわかる本とネットのレファレンスサービスの考え方(教えて!先生シリーズ)

  • 内容紹介 人がかかわるレファレンスだからこそできることは? ネット検索よりも一歩進んだ「図書館員によるレファレンス」の考え方を、ストーリー形式でわかりやすく解説する。資料のダウンロード特典(読者限定)付き。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21193504 本館 情報関連 015.2 サ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 齊藤先生。ネット時代のレファレンスって何が大事なの?
タイトルヨミ サイトウ/センセイ/ネット/ジダイ/ノ/レファレンス/ッテ/ナニ/ガ/ダイジ/ナノ
サブタイトル ストーリーでわかる本とネットのレファレンスサービスの考え方
サブタイトルヨミ ストーリー/デ/ワカル/ホン/ト/ネット/ノ/レファレンス/サービス/ノ/カンガエカタ
著者 齊藤/誠一‖監修
著者ヨミ サイトウ,セイイチ
著者 DBジャパン‖編集
著者ヨミ ディービー/ジャパン
シリーズ 教えて!先生シリーズ
出版者 DBジャパン
出版年月 2024.10
ページ数等 191p
大きさ 21cm
価格 ¥2700
ISBN 978-4-86140-554-9
内容紹介 人がかかわるレファレンスだからこそできることは? ネット検索よりも一歩進んだ「図書館員によるレファレンス」の考え方を、ストーリー形式でわかりやすく解説する。資料のダウンロード特典(読者限定)付き。
NDC9版 015.2
NDC10版 015.2
利用対象 一般(L)
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ