本文へ移動

資料詳細

心にある癒す力治る力(心理療法の現場から 下)

  • 内容紹介 中高年サラリーマンや主婦のうつ病、少年犯罪の急増、家族関係のもつれなど、心理的問題が深刻化している。病んだ心、傷ついた心との対話を続けるカウンセラーの肉声を通し、心の再生を考える。『本』の連載をまとめた対談集。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21081591 本館 閉架 146.8 カ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 心にある癒す力治る力
タイトルヨミ ココロ/ニ/アル/イヤス/チカラ/ナオル/チカラ
著者 河合/隼雄‖著
著者ヨミ カワイ,ハヤオ
シリーズ 心理療法の現場から
シリーズ巻次
出版者 講談社
出版年月 2000.3
ページ数等 205p
大きさ 20cm
価格 ¥1500
内容紹介 中高年サラリーマンや主婦のうつ病、少年犯罪の急増、家族関係のもつれなど、心理的問題が深刻化している。病んだ心、傷ついた心との対話を続けるカウンセラーの肉声を通し、心の再生を考える。『本』の連載をまとめた対談集。
NDC9版 146.8
NDC10版 146.8
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 「夢」をとおして生まれ変わる   p17-40
責任表示 川嵜/克哲‖著 (カワサキ,ヨシアキ)
タイトル 精神科医が心理療法するとき   p41-64
責任表示 角野/善宏‖著 (カドノ,ヨシヒロ)
タイトル 中年アメリカ人の心の悩み   p65-90
責任表示 リース滝/幸子‖著 (リース・タキ,サチコ)
タイトル アトピーから拒食まで、子どもの心と体   p91-112
責任表示 岡田/由美子‖著 (オカダ,ユミコ)
タイトル 少年非行と家族の問題   p113-140
責任表示 野村/二朗‖著 (ノムラ,ジロウ)
タイトル 働きざかりの心の病   p141-164
責任表示 箕輪/尚子‖著 (ミノワ,ヒサコ)
タイトル 箱庭療法で語られる深層心理   p165-184
責任表示 高野/祥子‖著 (タカノ,サガコ)
タイトル 夢分析にあらわれる心   p185-205
責任表示 渡辺/雄三‖著 (ワタナベ,ユウゾウ)

著者紹介

<河合/隼雄‖著>
1928年兵庫県生まれ。京都大学理学部卒業。現在、国際日本文化研究センター所長、京都大学名誉教授。ユング派心理学の第一人者で、心理療法家。著書に「こころと人生」ほか多数。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ