登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
22085188 | 本館 | 児童① | K 723 ル | 児童書 |
タイトル | フィンセント・ファン・ゴッホ |
---|---|
タイトルヨミ | フィンセント/ファン/ゴッホ |
著者 | ベネディクト・ル・ロアレ‖文 |
著者ヨミ | ル・ロアレ,ベネディクト |
著者 | ピエール・ヴァン・オーヴ‖絵 |
著者ヨミ | ヴァン・オーヴ,ピエール |
著者 | 古川/萌‖監修 |
著者ヨミ | フルカワ,モエ |
著者 | 松枝/恒典‖訳 |
著者ヨミ | マツガエ,ツネノリ |
シリーズ | 天才芸術家ものがたり |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年月 | 2023.11 |
ページ数等 | 38p |
大きさ | 26cm |
価格 | ¥1800 |
ISBN | 978-4-12-005719-9 |
内容紹介 | 力強い画面とあざやかな色彩で、世界中の人の心をつかみ続けるゴッホの芸術世界へようこそ。「ひまわり」や「耳に包帯をした自画像」など、彼が遺した傑作とともに、その人生を紹介する。 |
児童内容紹介 | 27歳(さい)の時、絵に人生をささげる決心(けっしん)をしたフィンセント・ファン・ゴッホ。黄色がお気に入りで、風景(ふうけい)やふつうの人々を好(この)んで描(か)きましたが、その絵は生きている間に1枚(まい)しか売れませんでした。彼(かれ)の人生と作品(さくひん)を紹介(しょうかい)します。 |
NDC9版 | 723.359 |
NDC10版 | 723.359 |
利用対象 | 小学1~2年生(B1) |
資料形式 | 伝記・手記(K01) |
<ベネディクト・ル・ロアレ‖文>
美術史を学ぶ。子ども雑誌『セ・パ・ソルシエ』の編集にかかわる。児童書の執筆を行う。
|