登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
22084749 | 本館 | 児童② | K 404 カ | 児童書 |
タイトル | 科学まちがい図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | カガク/マチガイ/ズカン |
サブタイトル | 見つけて学ぶサイエンス |
サブタイトルヨミ | ミツケテ/マナブ/サイエンス |
著者 | 左巻/健男‖監修 |
著者ヨミ | サマキ,タケオ |
出版者 | 西東社 |
出版年月 | 2023.2 |
ページ数等 | 143p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥1400 |
ISBN | 978-4-7916-3189-6 |
内容紹介 | 写真のなかにある科学的なまちがいを見つけながら、50の小学理科の知識を、楽しく学ぶことができる図鑑。雑学や豆知識、自分で試して楽しめる遊びなどを紹介するコラムも収録。 |
児童内容紹介 | 身(み)の回りのいろいろなところに科学はひそんでいます。写真(しゃしん)のなかで「ここ、へんだな、おかしいな」と思うところを見つけてください。なんでまちがいなのか、説明(せつめい)することができると、科学の力がぐんぐんのびます。クイズや、豆知識(まめちしき)が学べるコラムものっています。 |
NDC9版 | 404 |
NDC10版 | 404 |
利用対象 | 小学1~2年生,小学3~4年生(B1B3) |
第1階層目次タイトル | はじめに |
---|---|
第1階層目次タイトル | マンガ |
第1階層目次タイトル | あそびかた |
第1階層目次タイトル | 1章 街なかのまちがい |
第2階層目次タイトル | どこ がまちがい? |
第2階層目次タイトル | ★☆☆ いきもの Q1 たっぷり野菜 |
第2階層目次タイトル | ★☆☆ ちから Q2 公園へゴー! |
第2階層目次タイトル | ★☆☆ ひかり Q3 みんなで体育 |
第2階層目次タイトル | おもしろサイエンス かくれるために光る! 深海魚のフシギ |
第2階層目次タイトル | ★☆☆ いきもの Q4 生まれたよ! |
第2階層目次タイトル | ★☆☆ ちから Q5 すいすい進め |
第2階層目次タイトル | ★★☆ いきもの Q6 青空と花畑 |
第2階層目次タイトル | ★★☆ ちから Q7 風流な庭 |
第2階層目次タイトル | ★★☆ いきもの Q8 ミツを求めて |
第2階層目次タイトル | ★★☆ ものの性質 Q9 お庭であそぼ |
第2階層目次タイトル | おもしろサイエンス 実はできる!? 丸くないシャボン玉 |
第2階層目次タイトル | ★★☆ いきもの Q10 カメのお散歩 |
第2階層目次タイトル | おもしろサイエンス 両生類だけじゃない! こん虫の大変身 |
第2階層目次タイトル | ★★★ いきもの Q11 ツツジがさいた |
第2階層目次タイトル | おもしろサイエンス 冬を生きぬく! 植物のくふう |
第2階層目次タイトル | ★★★ ちかち Q12 ただいま工事中 |
第2階層目次タイトル | ★★★ ちから Q13 どれで遊ぶ? |
第2階層目次タイトル | どれ がまちがい? |
第2階層目次タイトル | ★☆☆ いきもの 1 個性ゆたかな鳥のあし |
第2階層目次タイトル | ★★☆ いきもの 2 こん虫が食事中 |
第2階層目次タイトル | ★★★ いきもの 3 もぐもぐ動物の口 |
第1階層目次タイトル | 2章 大自然のまちがい |
第2階層目次タイトル | どこ がまちがい? |
第2階層目次タイトル | ★☆☆ いきもの Q14 あたため合おう |
第2階層目次タイトル | ★☆☆ いきもの Q15 サンゴの海で |
第2階層目次タイトル | おもしろサイエンス どっちがサメで、どっちがエイ? |
第2階層目次タイトル | ★☆☆ いきもの Q16 富士山とサクラ |
第2階層目次タイトル | ★☆☆ てんたい Q17 夕焼けの空に |
第2階層目次タイトル | おもしろサイエンス 空に真っ黒な星? 太陽をかくす月 |
第2階層目次タイトル | ★☆☆ ちから Q18 ゾウの水遊び |
第2階層目次タイトル | ★★☆ ものの性質 Q19 シカ発見! |
第2階層目次タイトル | ★★☆ ちけい Q20 川でのんびり |
第2階層目次タイトル | ★★☆ いきもの Q21 魚のイカも |
第2階層目次タイトル | ★★☆ きしょう Q22 台風接近中! |
第2階層目次タイトル | ★★☆ いきもの Q23 カラフル花畑 |
第2階層目次タイトル | おもしろサイエンス 渡り鳥はどうして迷子にならないの? |
第2階層目次タイトル | ★★★ ひかり Q24 森を探検 |
第2階層目次タイトル | おもしろサイエンス 本当の色は? まわりにあわせて変わる色 |
第2階層目次タイトル | ★★★ てんたい Q25 北の夜空 |
第2階層目次タイトル | おもしろサイエンス 同じ空に現れない、さそり座とオリオン座 |
第2階層目次タイトル | ★★★ いきもの Q26 水の音を感じて |
第2階層目次タイトル | おもしろサイエンス 植物っぽいけど…海藻の正体は何者? |
第2階層目次タイトル | ★★★ いきもの Q27 はく力のたき |
第2階層目次タイトル | おもしろサイエンス やってみよう! 手づくりの虹 |
第2階層目次タイトル | どれ がまちがい? |
第2階層目次タイトル | ★☆☆ いきもの 4 ぐっすりおやすみ |
第2階層目次タイトル | ★★☆ ひかり 5 カラフル! おどろきの湖 |
第2階層目次タイトル | ★★★ てんたい 6 まんまる満月 |
第1階層目次タイトル | 3章 身近なまちがい |
第2階層目次タイトル | どこ がまちがい? |
第2階層目次タイトル | ★☆☆ じしゃく Q28 レッツ工作! |
第2階層目次タイトル | ★☆☆ いきもの Q29 クモの巣発覚 |
第2階層目次タイトル | おもしろサイエンス 実はカニじゃない? タラバガニのひみつ |
第2階層目次タイトル | ★☆☆ でんき Q30 光ったよ! |
第2階層目次タイトル | ★★☆ ものの性質 Q31 クッキング |
第2階層目次タイトル | ★★☆ ひかり Q32 太陽さんさん |
第2階層目次タイトル | ★★☆ でんき Q33 朝の身じたく |
第2階層目次タイトル | ★★☆ じしゃく Q34 集めたよ! |
第2階層目次タイトル | ★★☆ ちから Q35 水にぷかぷか |
第2階層目次タイトル | ★★☆ ひかり Q36 手洗いしよう |
第2階層目次タイトル | ★★☆ ものの性質 Q37 いただきます |
第2階層目次タイトル | ★★★ ちから Q38 実験中! |
第2階層目次タイトル | おもしろサイエンス 支払いはてんびんで! 江戸時代のお金 |
第2階層目次タイトル | ★★★ でんき Q39 電気ビリビリ |
第2階層目次タイトル | ★★★ いきもの Q40 包丁に注意! |
第2階層目次タイトル | ★★★ ものの性質 Q41 楽しい夕飯 |
第2階層目次タイトル | どれ がまちがい? |
第2階層目次タイトル | ★☆☆ おと 7 どんな音がするかな |
第2階層目次タイトル | ★★☆ ひかり 8 映るものをながめて |
第2階層目次タイトル | ★★★ でんき 9 ぴかぴか電球 |
第1階層目次タイトル | さくいん |
学習件名 | まちがいさがし |
---|---|
学習件名ヨミ | マチガイサガシ |
学習件名 | 科学 |
学習件名ヨミ | カガク |
学習件名 | 野菜 p13-14,133-134 |
学習件名ヨミ | ヤサイ |
学習件名 | 重力 p15-16,27-28,45-46 |
学習件名ヨミ | ジュウリョク |
学習件名 | 日なたと日かげ p17-19 |
学習件名ヨミ | ヒナタ/ト/ヒカゲ |
学習件名 | 深海魚 p20 |
学習件名ヨミ | シンカイギョ |
学習件名 | 動物の赤ちゃん p21-22 |
学習件名ヨミ | ドウブツ/ノ/アカチャン |
学習件名 | 風 p23-24 |
学習件名ヨミ | カゼ |
学習件名 | あぶらな p25-26 |
学習件名ヨミ | アブラナ |
学習件名 | 水 p27-28 |
学習件名ヨミ | ミズ |
学習件名 | が(蛾) p29-30 |
学習件名ヨミ | ガ |
学習件名 | ちょう(蝶) p29-30 |
学習件名ヨミ | チョウ |
学習件名 | しゃぼん玉 p31-34 |
学習件名ヨミ | シャボンダマ |
学習件名 | 理科実験 p34,96 |
学習件名ヨミ | リカ/ジッケン |
学習件名 | おたまじゃくし p35-36 |
学習件名ヨミ | オタマジャクシ |
学習件名 | いもり p37 |
学習件名ヨミ | イモリ |
学習件名 | やもり p37 |
学習件名ヨミ | ヤモリ |
学習件名 | 変態(生物) p38 |
学習件名ヨミ | ヘンタイ(セイブツ) |
学習件名 | 植物 p39-42,89-90 |
学習件名ヨミ | ショクブツ |
学習件名 | クレーン p43-44 |
学習件名ヨミ | クレーン |
学習件名 | 体重 p45-46 |
学習件名ヨミ | タイジュウ |
学習件名 | 足 p47-48 |
学習件名ヨミ | アシ |
学習件名 | 鳥 p47-48 |
学習件名ヨミ | トリ |
学習件名 | 昆虫 p49-50 |
学習件名ヨミ | コンチュウ |
学習件名 | 動物 p51-52,97-98 |
学習件名ヨミ | ドウブツ |
学習件名 | 口 p51-52 |
学習件名ヨミ | クチ |
学習件名 | 冬眠 p55-56 |
学習件名ヨミ | トウミン |
学習件名 | 呼吸器 p57-59 |
学習件名ヨミ | コキュウキ |
学習件名 | 魚 p57-59 |
学習件名ヨミ | サカナ |
学習件名 | えい p60 |
学習件名ヨミ | エイ |
学習件名 | さめ p60 |
学習件名ヨミ | サメ |
学習件名 | せみ p61-62 |
学習件名ヨミ | セミ |
学習件名 | 月 p63-65,101-102 |
学習件名ヨミ | ツキ |
学習件名 | 日食 p66 |
学習件名ヨミ | ニッショク |
学習件名 | 放物線 p67-68 |
学習件名ヨミ | ホウブツセン |
学習件名 | 気温 p69-70 |
学習件名ヨミ | キオン |
学習件名 | 川 p71-72 |
学習件名ヨミ | カワ |
学習件名 | 軟体動物 p73-74 |
学習件名ヨミ | ナンタイ/ドウブツ |
学習件名 | 台風 p75-76 |
学習件名ヨミ | タイフウ |
学習件名 | 渡り鳥 p77-80 |
学習件名ヨミ | ワタリドリ |
学習件名 | 光 p81-83 |
学習件名ヨミ | ヒカリ |
学習件名 | 色彩 p84 |
学習件名ヨミ | シキサイ |
学習件名 | 星座 p85-88 |
学習件名ヨミ | セイザ |
学習件名 | 根 p89-90 |
学習件名ヨミ | ネ |
学習件名 | こけ p91 |
学習件名ヨミ | コケ |
学習件名 | 海そう p92 |
学習件名ヨミ | カイソウ |
学習件名 | 虹 p93-96 |
学習件名ヨミ | ニジ |
学習件名 | 睡眠 p97-98 |
学習件名ヨミ | スイミン |
学習件名 | 湖 p99-100 |
学習件名ヨミ | ミズウミ |
学習件名 | 磁石 p105-106,119-120 |
学習件名ヨミ | ジシャク |
学習件名 | くも(蜘蛛) p107-108 |
学習件名ヨミ | クモ |
学習件名 | 節足動物 p109 |
学習件名ヨミ | セッソク/ドウブツ |
学習件名 | かに p110 |
学習件名ヨミ | カニ |
学習件名 | 電流 p111-112 |
学習件名ヨミ | デンリュウ |
学習件名 | 物質の三態 p113-114 |
学習件名ヨミ | ブッシツ/ノ/サンタイ |
学習件名 | レンズ p115-116 |
学習件名ヨミ | レンズ |
学習件名 | 電気 p117-118 |
学習件名ヨミ | デンキ |
学習件名 | 金属 p119-120 |
学習件名ヨミ | キンゾク |
学習件名 | 浮力 p121-122 |
学習件名ヨミ | フリョク |
学習件名 | 鏡 p123-124 |
学習件名ヨミ | カガミ |
学習件名 | 密度 p125-126 |
学習件名ヨミ | ミツド |
学習件名 | 天びん p127-128 |
学習件名ヨミ | テンビン |
学習件名 | てこ p129 |
学習件名ヨミ | テコ |
学習件名 | お金 p130 |
学習件名ヨミ | オカネ |
学習件名 | 絶縁・絶縁材料 p131-132 |
学習件名ヨミ | ゼツエン/ゼツエン/ザイリョウ |
学習件名 | 温度 p135-136 |
学習件名ヨミ | オンド |
学習件名 | 音 p137-138 |
学習件名ヨミ | オト |
学習件名 | 楽器 p137-138 |
学習件名ヨミ | ガッキ |
学習件名 | 電球 p141-142 |
学習件名ヨミ | デンキュウ |