本文へ移動

資料詳細

モノのなまえ事典 そんな理由!!アレにもコレにも!

  • 内容紹介 「おもちゃ」の意味、「鳥居」にとまっている鳥、「バカ」の語源、「すし」が意味する味…。家の中にあるアレのなまえや、食べもののなまえ、街で見かけるアレのなまえの由来をクイズ形式で紹介する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22084715 本館 児童② K 031 ス 児童書   貸出中
予約数 0件

基本情報

タイトル モノのなまえ事典
タイトルヨミ モノ/ノ/ナマエ/ジテン
サブタイトル そんな理由!!アレにもコレにも!
サブタイトルヨミ ソンナ/リユウ/アレ/ニモ/コレ/ニモ
著者 杉村/喜光‖文
著者ヨミ スギムラ,ヨシミツ
著者 大崎/メグミ‖絵
著者ヨミ オオサキ,メグミ
出版者 ポプラ社
出版年月 2023.6
ページ数等 159p
大きさ 19cm
価格 ¥1100
ISBN 978-4-591-17803-4
内容紹介 「おもちゃ」の意味、「鳥居」にとまっている鳥、「バカ」の語源、「すし」が意味する味…。家の中にあるアレのなまえや、食べもののなまえ、街で見かけるアレのなまえの由来をクイズ形式で紹介する。
児童内容紹介 「ネコ」はなんで「ネコ」と呼(よ)ばれるようになった?「サラダ」ってどんな意味?ゴロゴロ鳴る「かみなり」、アレはなんの音?なまえは知っているけど、由来を知らないものは多いよね。家の中にあるアレのなまえや、食べもののなまえ、街で見かけるアレのなまえの由来を、クイズ形式で紹介(しょうかい)するよ。
NDC9版 031
NDC10版 031
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

内容表示

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 1章 家の中にあるアレのなまえの由来
第2階層目次タイトル Q1 「ネコ」はなんで「ネコ」と呼ばれるようになった?
第2階層目次タイトル Q2 「蚊」のなまえの由来は何?
第2階層目次タイトル Q3 「ランドセル」、元はどこの言葉?
第2階層目次タイトル Q4 「YouTube」のなまえの由来は?
第2階層目次タイトル Q5 かかとにある筋、「アキレス腱」の「アキレス」って何?
第2階層目次タイトル Q6 「おなら」の語源は?
第2階層目次タイトル Q7 「あみだくじ」の「あみだ」ってなんだ?
第2階層目次タイトル Q8 「おもちゃ」ってなんで「おもちゃ」っていうの?
第2階層目次タイトル Q9 「ドローン」のなまえの由来は?
第2階層目次タイトル Q10 クツの中なのに「くつ下」っていうのはなぜ?
第2階層目次タイトル Q11 「ポチ袋」の「ポチ」ってどんな意味?
第2階層目次タイトル Q12 「スリッパ」の元となった言葉はどれ?
第2階層目次タイトル Q13 「傘」のなまえに関係するものは?
第2階層目次タイトル Q14 「ふえ」のなまえの由来は?
第2階層目次タイトル Q15 「じゃんけん」の元のなまえは?
第2階層目次タイトル Q16 妖怪「のっぺらぼう」のなまえに関係するものは?
第2階層目次タイトル Q17 「オニ」のなまえの由来は?
第2階層目次タイトル COLUMN PART1 都道府県のなまえの由来(1)
第1階層目次タイトル 2章 食べもののなまえの由来
第2階層目次タイトル Q1 「サンドイッチ」のなまえの由来は?
第2階層目次タイトル Q2 「鉄火巻き」の「鉄火」って何?
第2階層目次タイトル Q3 「おむすび」のなまえは何に由来する?
第2階層目次タイトル Q4 「サラダ」ってどんな意味?
第2階層目次タイトル Q5 「料理」のなまえの由来は?
第2階層目次タイトル Q6 「イクラ」ってどんな意味?
第2階層目次タイトル Q7 「ウィンナー」ってどんな意味?
第2階層目次タイトル Q8 「おでん」のなまえの由来は?
第2階層目次タイトル Q9 「キウイフルーツ」の「キウイ」って何?
第2階層目次タイトル Q10 「きのこ」のなまえの由来は?
第2階層目次タイトル Q11 「ケチャップ」のなまえの元は何?
第2階層目次タイトル Q12 「こんにゃく」のなまえの意味は?
第2階層目次タイトル Q13 「すし」が意味する味は?
第2階層目次タイトル Q14 「バーベキュー」のなまえの由来は?
第2階層目次タイトル Q15 「ビール」って何が語源?
第2階層目次タイトル Q16 「コーヒー」のなまえの由来は?
第2階層目次タイトル Q17 「かば焼き」の「かば」って何?
第2階層目次タイトル Q18 「エクレア」の語源は次のどれ?
第2階層目次タイトル COLUMN PART2 都道府県のなまえの由来(2)
第1階層目次タイトル 3章 アノ言葉の意外な語源
第2階層目次タイトル Q1 「大みそか」の語源は?
第2階層目次タイトル Q2 「ナイス」の語源は?
第2階層目次タイトル Q3 「アルファベット」の語源は?
第2階層目次タイトル Q4 「あまい」の語源は?
第2階層目次タイトル Q5 「黄色」を英語でいうと「イエロー」、その語源は?
第2階層目次タイトル Q6 「クイズ」という言葉の由来は?
第2階層目次タイトル Q7 「くさい」の語源は?
第2階層目次タイトル Q8 「恋」の語源は?
第2階層目次タイトル Q9 「バカ」の語源は?
第2階層目次タイトル Q10 「サボる」の語源は?
第2階層目次タイトル Q11 「さようなら」の語源は?
第2階層目次タイトル Q12 「ガッツ」の語源は?
第2階層目次タイトル Q13 「道具」の語源は?
第2階層目次タイトル Q14 「クイズ」と同じ意味の「謎」の語源は?
第2階層目次タイトル Q15 一番最後のことを「ビリ」というけどその語源は?
第2階層目次タイトル Q16 「旅行」を意味する「トラベル」の語源は?
第2階層目次タイトル Q17 「黒」という色のもとの意味は?
第2階層目次タイトル Q18 「田舎」の語源は?
第2階層目次タイトル COLUMN PART3 都道府県のなまえの由来(3)
第1階層目次タイトル 4章 街で見かけるアレのなまえの由来
第2階層目次タイトル Q1 「アブラゼミ」の「アブラ」ってなんのこと?
第2階層目次タイトル Q2 「ゾウ」のなまえの由来は?
第2階層目次タイトル Q3 「アザラシ」のなまえの由来は?
第2階層目次タイトル Q4 「さくら」のなまえの由来は?
第2階層目次タイトル Q5 巨大な海の生物「クジラ」のなまえの由来は?
第2階層目次タイトル Q6 リレーで最後に走る選手を「アンカー」と呼ぶけど元の意味は?
第2階層目次タイトル Q7 「Vサイン」、その起源は?
第2階層目次タイトル Q8 「駅伝」の語源となった制度はどれ?
第2階層目次タイトル Q9 ゴロゴロ鳴る「かみなり」。アレはなんの音?
第2階層目次タイトル Q10 「海」の語源は?
第2階層目次タイトル Q11 「鳥居」にとまっている鳥は何?
第2階層目次タイトル Q12 「つらら」の語源は?
第2階層目次タイトル Q13 「お稲荷様」ってどんな意味?
第2階層目次タイトル Q14 田畑に立っている「かかし」の語源は?
第2階層目次タイトル Q15 工事現場で見る「クレーン」の語源は?
第2階層目次タイトル Q16 「くす玉」ってなんの玉?
第2階層目次タイトル Q17 動物園は「動物の園」、では「水族館」ってどういう意味?
第2階層目次タイトル COLUMN PART4 都道府県のなまえの由来(4)
第1階層目次タイトル さくいん

著者紹介

<杉村/喜光‖文>
静岡県生まれ。雑学ライター。著書に「異名・ニックネーム辞典」など。

学習件名

学習件名 物の名前
学習件名ヨミ モノ/ノ/ナマエ
学習件名 語源
学習件名ヨミ ゴゲン
学習件名 ねこ   p12
学習件名ヨミ ネコ
学習件名 か(蚊)   p13
学習件名ヨミ
学習件名 ランドセル   p14
学習件名ヨミ ランドセル
学習件名 動画共有サイト   p15-16
学習件名ヨミ ドウガ/キョウユウ/サイト
学習件名 けん(腱)   p17-18
学習件名ヨミ ケン
学習件名 おなら   p19-20
学習件名ヨミ オナラ
学習件名 くじ引き   p21-22
学習件名ヨミ クジビキ
学習件名 玩具   p23-24
学習件名ヨミ ガング
学習件名 ドローン   p25-26
学習件名ヨミ ドローン
学習件名   p33-34
学習件名ヨミ カサ
学習件名   p35-36
学習件名ヨミ フエ
学習件名 じゃんけん   p37-38
学習件名ヨミ ジャンケン
学習件名 妖怪   p39-40
学習件名ヨミ ヨウカイ
学習件名   p41-42
学習件名ヨミ オニ
学習件名 都道府県   p43-44,81-82,119-120,155-156
学習件名ヨミ トドウ/フケン
学習件名 サンドイッチ   p48
学習件名ヨミ サンドイッチ
学習件名 すし   p49,69-70
学習件名ヨミ スシ
学習件名 おにぎり   p50
学習件名ヨミ オニギリ
学習件名 サラダ   p51-52
学習件名ヨミ サラダ
学習件名 料理   p53-54
学習件名ヨミ リョウリ
学習件名 ソーセージ   p57-58
学習件名ヨミ ソーセージ
学習件名 おでん   p59-60
学習件名ヨミ オデン
学習件名 キウイフルーツ   p61-62
学習件名ヨミ キウイフルーツ
学習件名 キウイ   p62
学習件名ヨミ キウイ
学習件名 きのこ   p63-64
学習件名ヨミ キノコ
学習件名 ケチャップ   p65-66
学習件名ヨミ ケチャップ
学習件名 こんにゃく   p67-68
学習件名ヨミ コンニャク
学習件名   p73-74
学習件名ヨミ サケ
学習件名 コーヒー   p75-76
学習件名ヨミ コーヒー
学習件名 菓子   p79-80
学習件名ヨミ カシ
学習件名 アルファベット   p88
学習件名ヨミ アルファベット
学習件名 クイズ   p93-94,109-110
学習件名ヨミ クイズ
学習件名 恋愛   p97-98
学習件名ヨミ レンアイ
学習件名 旅行   p113-114
学習件名ヨミ リョコウ
学習件名 せみ   p124
学習件名ヨミ セミ
学習件名 ぞう(象)   p125
学習件名ヨミ ゾウ
学習件名 あざらし   p126
学習件名ヨミ アザラシ
学習件名 さくら   p127-128
学習件名ヨミ サクラ
学習件名 くじら   p129-130
学習件名ヨミ クジラ
学習件名 駅伝競走   p135-136
学習件名ヨミ エキデン/キョウソウ
学習件名   p137-138
学習件名ヨミ カミナリ
学習件名   p139-140
学習件名ヨミ ウミ
学習件名 つらら   p143-144
学習件名ヨミ ツララ
学習件名 かかし   p147-148
学習件名ヨミ カカシ
学習件名 クレーン   p149-150
学習件名ヨミ クレーン
学習件名 水族館   p153-154
学習件名ヨミ スイゾクカン
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ