本文へ移動

資料詳細

デタラメ研究所 まじめにサイコロころころふって100万回(たくさんのふしぎ傑作集)

  • 内容紹介 エヌくんが道でひろったサイコロからあらわれたのは、デタラメ研究所研究員のアール。この世界のデタラメを研究しているという。アールはエヌくんを、ふしぎな“デタラメ”と“確率”の世界へいざない…。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22084657 本館 児童① K 417 コ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル デタラメ研究所
タイトルヨミ デタラメ/ケンキュウジョ
サブタイトル まじめにサイコロころころふって100万回
サブタイトルヨミ マジメ/ニ/サイコロ/コロコロ/フッテ/ヒャクマンカイ
著者 小波/秀雄‖文
著者ヨミ コナミ,ヒデオ
著者 コマツ/シンヤ‖絵
著者ヨミ コマツ,シンヤ
シリーズ たくさんのふしぎ傑作集
著作 デタラメ研究所
出版者 福音館書店
出版年月 2023.6
ページ数等 39p
大きさ 26cm
価格 ¥1300
ISBN 978-4-8340-8721-5
内容紹介 エヌくんが道でひろったサイコロからあらわれたのは、デタラメ研究所研究員のアール。この世界のデタラメを研究しているという。アールはエヌくんを、ふしぎな“デタラメ”と“確率”の世界へいざない…。
児童内容紹介 エヌくんが道でひろったサイコロからあらわれたのは、デタラメ研究所研究員のアール。この世界のデタラメを研究しているという。サイコロを3回ふって3回とも「1」の目が出て「奇跡(きせき)だ!」と言うエヌくんを、アールはふしぎな“デタラメ”と“確率(かくりつ)”の世界へいざない…。
NDC9版 417
NDC10版 417
利用対象 小学3~4年生(B3)
資料形式 漫画(D01)

著者紹介

<小波/秀雄‖文>
宮崎県生まれ。著書に「基礎から学べる確率と統計」「きわめる情報リテラシー」「楽しいプログラミング」など。

学習件名

学習件名 確率
学習件名ヨミ カクリツ
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ