登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
22032604 | 本館 | 児童① | K 491 ノ | 児童書 |
タイトル | のどのひみつ |
---|---|
タイトルヨミ | ノド/ノ/ヒミツ |
著者 | 工藤/ケン‖まんが |
著者ヨミ | クドウ,ケン |
シリーズ | 学研まんがでよくわかるシリーズ |
シリーズ巻次 | 190 |
出版者 | Gakken |
出版年月 | 2023.2 |
ページ数等 | 128p |
大きさ | 23cm |
価格 | 頒価不明 |
内容紹介 | 食べ物の通り道でもあり、息の通り道でもある「のど」。のどのしくみやはたらき、薬などについて、まんがでわかりやすく解説する。Q&Aや生薬図鑑、豆知識も掲載。 |
児童内容紹介 | 食べ物の通り道でもあり、息の通り道でもある「のど」。どうやってものを飲みこんでいるの?薬を楽に飲む方法は?のどの薬はどうやってつくられたの?健康の門番でもあるのどのひみつを、まんがでわかりやすく解説(かいせつ)。生薬図鑑(ずかん)、公的医療保険(いりょうほけん)のしくみ、まめちしきものっています。 |
NDC9版 | 491.344 |
NDC10版 | 491.344 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
資料形式 | 漫画(D01) |