本文へ移動

資料詳細

いのちの水 ブルガリアの昔話(世界傑作絵本シリーズ)

  • 内容紹介 永遠の命をもたらす水を求めて旅立った3人の王子。ドラゴンや金の鳥に導かれ、水を手にするのは…? ブルガリアで愛されるファンタジックな昔話に、ブルガリアを代表する絵本作家による絵を添えた絵本。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22083283 本館 絵本① E イ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル いのちの水
タイトルヨミ イノチ/ノ/ミズ
サブタイトル ブルガリアの昔話
サブタイトルヨミ ブルガリア/ノ/ムカシバナシ
著者 八百板/洋子‖再話
著者ヨミ ヤオイタ,ヨウコ
著者 ベネリン・バルカノフ‖絵
著者ヨミ バルカノフ,ベネリン
シリーズ 世界傑作絵本シリーズ
出版者 福音館書店
出版年月 2022.4
ページ数等 39p
大きさ 27cm
価格 ¥1300
ISBN 978-4-8340-8656-0
内容紹介 永遠の命をもたらす水を求めて旅立った3人の王子。ドラゴンや金の鳥に導かれ、水を手にするのは…? ブルガリアで愛されるファンタジックな昔話に、ブルガリアを代表する絵本作家による絵を添えた絵本。
児童内容紹介 3人(にん)の王子(おうじ)が、永遠(えいえん)のいのちをあたえてくれる水(みず)をさがして、旅(たび)にでました。いのちの水は、遠(とお)い地(ち)のはての、日(ひ)ののぼる国(くに)にあるといいます。すえの王子が、どんどんあるいていくと、森(もり)のおくから、かなしそうなドラゴンの声(こえ)がきこえてきて…。
NDC9版 E
NDC10版 E
利用対象 3~5歳,小学1~2年生(A3B1)

著者紹介

<八百板/洋子‖再話>
1946年福島県生まれ。「ふたつの情念」「吸血鬼の花よめ」で日本翻訳文化賞を受賞。
<ベネリン・バルカノフ‖絵>
1942年ブルガリア生まれ。絵本作家・イラストレーター。作品に「さびしいドラゴン」など。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ