本文へ移動

資料詳細

調べてわかる!日本の川 3 地域社会とのかかわり

  • 内容紹介 日本の川を写真やイラストとともに紹介。3は、農業用水・工業用水・生活用水、漁業、水源地域対策といった川と地域社会とのかかわりと、持続可能な社会と河川への取り組みに関連するSDGsについて解説する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22083150 本館 児童① K 517 サ 3 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 調べてわかる!日本の川
タイトルヨミ シラベテ/ワカル/ニホン/ノ/カワ
巻次
著者 佐久間/博‖編著
著者ヨミ サクマ,ヒロシ
各巻タイトル 地域社会とのかかわり
各巻タイトルヨミ チイキ/シャカイ/トノ/カカワリ
出版者 汐文社
出版年月 2022.3
ページ数等 47p
大きさ 27cm
価格 ¥2600
ISBN 978-4-8113-2868-3
内容紹介 日本の川を写真やイラストとともに紹介。3は、農業用水・工業用水・生活用水、漁業、水源地域対策といった川と地域社会とのかかわりと、持続可能な社会と河川への取り組みに関連するSDGsについて解説する。
児童内容紹介 わたしたち日本人は深く川とかかわってきました。地域(ちいき)の人々と川はどうつながっているのでしょう。きれいな飲料水を確保(かくほ)するために、どのような工夫がなされているのでしょう。川から生まれた地域の産業や、水問題とSDGs、川が育む生態系(せいたいけい)などについて解説(かいせつ)します。
NDC9版 517.21
NDC10版 517.21
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

内容表示

第1階層目次タイトル 地域社会は、川とどのようにかかわっているのだろう?
第1階層目次タイトル 森と水の国「日本」
第2階層目次タイトル 日本の水は、地域でこんなふうに利用されている!
第1階層目次タイトル 地域社会とのかかわり(1)
第2階層目次タイトル 農業用水・工業用水・生活用水
第1階層目次タイトル 地域社会とのかかわり(2)-(1)
第2階層目次タイトル 川から生まれた地域の産業-農業
第1階層目次タイトル 地域社会とのかかわり(2)-(2)
第2階層目次タイトル 川から生まれた地域の産業-工業
第1階層目次タイトル 地域社会とのかかわり(2)-(3)
第2階層目次タイトル 川から生まれた地域の産業-観光業
第1階層目次タイトル 地域社会とのかかわり(2)-(4)
第2階層目次タイトル 川から生まれた地域の産業-漁業
第1階層目次タイトル 地域社会とのかかわり(2)-(5)
第2階層目次タイトル 川から生まれた地域の産業-公共施設
第1階層目次タイトル 地域社会とのかかわり(3)
第2階層目次タイトル 川と暮らし
第1階層目次タイトル 地域社会とのかかわり(4)
第2階層目次タイトル ダム施設の役割
第1階層目次タイトル 地域社会とのかかわり(5)
第2階層目次タイトル 水源地域対策
第1階層目次タイトル 地域社会とのかかわり(6)
第2階層目次タイトル 水源地域ビジョン
第1階層目次タイトル 「川と地域社会のかかわり」を未来へつなぐSDGs
第2階層目次タイトル 持続可能な社会と河川への取り組みがはじまる!
第1階層目次タイトル 「川と地域社会のかかわり」を未来へつなぐSDGs
第2階層目次タイトル 海洋汚染の問題は、川とつながっている!
第1階層目次タイトル 「川と地域社会のかかわり」を未来へつなぐSDGs
第2階層目次タイトル SDGsの達成へ向けた地域社会の取り組み
第1階層目次タイトル 調べてみよう!川が育む生態系
第2階層目次タイトル 川の多様な水棲生物たち
第1階層目次タイトル 調べてみよう!川が育む生態系
第2階層目次タイトル 川辺で見かける野鳥たち
第1階層目次タイトル 調べてみよう!川が育む生態系
第2階層目次タイトル 川辺を彩る植物たち
第1階層目次タイトル 川のこと、もっと知りたい!

著者紹介

<佐久間/博‖編著>
1949年宮城県生まれ。旅に関するエッセイや小説などを執筆。著書に「パラダイス・マリ」「空飛ぶ微生物ハンター」「いつ?どこで?ビジュアル版巨大地震のしくみ」など。

学習件名

学習件名
学習件名ヨミ カワ
学習件名 水資源
学習件名ヨミ ミズ/シゲン
学習件名 農業用水   p10-13
学習件名ヨミ ノウギョウ/ヨウスイ
学習件名 工業用水   p14-15
学習件名ヨミ コウギョウ/ヨウスイ
学習件名 観光   p16-19
学習件名ヨミ カンコウ
学習件名 漁業   p20-21
学習件名ヨミ ギョギョウ
学習件名 公共施設   p22-23
学習件名ヨミ コウキョウ/シセツ
学習件名 飲料水   p24-25
学習件名ヨミ インリョウスイ
学習件名 ダム   p26-27
学習件名ヨミ ダム
学習件名 森林保護   p28-31
学習件名ヨミ シンリン/ホゴ
学習件名 持続可能な開発   p32-37
学習件名ヨミ ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ
学習件名 海洋汚染   p34-35
学習件名ヨミ カイヨウ/オセン
学習件名 プラスチックごみ   p34-35
学習件名ヨミ プラスチック/ゴミ
学習件名 循環型社会   p36-37
学習件名ヨミ ジュンカンガタ/シャカイ
学習件名 池や川の生物   p38-39
学習件名ヨミ イケ/ヤ/カワ/ノ/セイブツ
学習件名 野鳥観察   p40-41
学習件名ヨミ ヤチョウ/カンサツ
学習件名 植物   p42-43
学習件名ヨミ ショクブツ
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ