本文へ移動

資料詳細

生物はなぜ死ぬのか(講談社現代新書 2615)

  • 内容紹介 生命の死には重要な意味がある。遺伝子に組み込まれた「死のプログラム」とは-。根源的な疑問である「そもそもなんで生き物は死ぬのか」について、生物学的視点から考察する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21188274 本館 一般③ 460 コ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 生物はなぜ死ぬのか
タイトルヨミ セイブツ/ワ/ナゼ/シヌ/ノカ
著者 小林/武彦‖著
著者ヨミ コバヤシ,タケヒコ
シリーズ 講談社現代新書
シリーズ巻次 2615
出版者 講談社
出版年月 2021.4
ページ数等 217p
大きさ 18cm
価格 ¥900
ISBN 978-4-06-523217-0
内容紹介 生命の死には重要な意味がある。遺伝子に組み込まれた「死のプログラム」とは-。根源的な疑問である「そもそもなんで生き物は死ぬのか」について、生物学的視点から考察する。
NDC9版 460
NDC10版 460
利用対象 一般(L)

著者紹介

<小林/武彦‖著>
1963年生まれ。神奈川県出身。九州大学大学院修了(理学博士)。東京大学定量生命科学研究所教授。生科学学会連合代表。著書に「寿命はなぜ決まっているのか」など。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ