登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
22082318 | 本館 | 児童① | K 484 タ | 児童書 |
タイトル | ナメクジはカタツムリだった? |
---|---|
タイトルヨミ | ナメクジ/ワ/カタツムリ/ダッタ |
著者 | 武田/晋一‖写真・文 |
著者ヨミ | タケダ,シンイチ |
シリーズ | ちしきのぽけっと |
シリーズ巻次 | 25 |
出版者 | 岩崎書店 |
出版年月 | 2021.6 |
ページ数等 | 30p |
大きさ | 27cm |
価格 | ¥1500 |
ISBN | 978-4-265-04377-4 |
内容紹介 | ナメクジが苦手だった著者が、ある日ナメクジっぽいカタツムリに出会い…。カタツムリ図鑑を作るためにカタツムリの写真を撮り続けた著者が、日本各地のカタツムリを紹介。ナメクジとカタツムリの貝殻をめぐる不思議を伝える。 |
児童内容紹介 | カタツムリ図かんを作るためにカタツムリの写真(しゃしん)をとっていた著者(ちょしゃ)は、ある日、にがてなナメクジっぽいカタツムリに出会い、ナメクジにきょうみをもちはじめました。そんな著者が出会ってきた、日本各地(かくち)のカタツムリをしょうかい。ナメクジとカタツムリの貝がらのふしぎをつたえます。 |
NDC9版 | 484.6 |
NDC10版 | 484.6 |
利用対象 | 小学1~2年生(B1) |
<武田/晋一‖写真・文>
1968年福岡県生まれ。山口大学大学院修士課程修了。自然写真家。主に水辺の生き物にカメラを向ける。
|