本文へ移動

資料詳細

四角形の七不思議 いちばん身近な図形の深遠な世界(ブルーバックス B-2171)

  • 内容紹介 私たちの生活の中にあふれている四角形。いままで気づかなかった数学的に不思議な性質をはじめ、紙や本、紙幣等の身近な長方形、魔法陣、多面体などについて解説。地図の四色問題や四元数なども紹介する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21186697 本館 一般③ 414.1 ホ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 四角形の七不思議
タイトルヨミ シカッケイ/ノ/ナナフシギ
サブタイトル いちばん身近な図形の深遠な世界
サブタイトルヨミ イチバン/ミジカ/ナ/ズケイ/ノ/シンエン/ナ/セカイ
著者 細矢/治夫‖著
著者ヨミ ホソヤ,ハルオ
シリーズ ブルーバックス
シリーズ巻次 B-2171
出版者 講談社
出版年月 2021.5
ページ数等 234p
大きさ 18cm
価格 ¥1100
ISBN 978-4-06-523446-4
内容紹介 私たちの生活の中にあふれている四角形。いままで気づかなかった数学的に不思議な性質をはじめ、紙や本、紙幣等の身近な長方形、魔法陣、多面体などについて解説。地図の四色問題や四元数なども紹介する。
NDC9版 414.12
NDC10版 414.12
利用対象 一般(L)

著者紹介

<細矢/治夫‖著>
1936年神奈川県生まれ。東京大学化学系研究科博士課程修了。お茶の水女子大学名誉教授。著書に「三角形の七不思議」「化学をつかむ」「絵とき量子化学入門」など。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ