本文へ移動

資料詳細

確かめてナットク!物理の法則(岩波ジュニア新書 933)

  • 内容紹介 ロウソクとLED、どっちが効率が良い? 日常にふと感じる疑問に答えるのが物理学の本当の使い方。公式を覚えるだけじゃつまらない、物理学の醍醐味を伝える本。手軽に入手できる道具や材料でおこなえる簡単な実験も紹介。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22082164 本館 児童④ K 420 ヘ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 確かめてナットク!物理の法則
タイトルヨミ タシカメテ/ナットク/ブツリ/ノ/ホウソク
著者 ジョー・ヘルマンス‖[著]
著者ヨミ ヘルマンス,ジョー
著者 村岡/克紀‖訳
著者ヨミ ムラオカ,カツノリ
シリーズ 岩波ジュニア新書
シリーズ巻次 933
出版者 岩波書店
出版年月 2021.4
ページ数等 8,196p
大きさ 18cm
価格 ¥860
ISBN 978-4-00-500933-6
内容紹介 ロウソクとLED、どっちが効率が良い? 日常にふと感じる疑問に答えるのが物理学の本当の使い方。公式を覚えるだけじゃつまらない、物理学の醍醐味を伝える本。手軽に入手できる道具や材料でおこなえる簡単な実験も紹介。
児童内容紹介 ロウソクとLED、どっちが効率が良い?太陽が地球に一番近い1月が寒くなるわけは?日常にふと感じる疑問に答えるのが物理学の本当の使い方。公式を覚えるだけじゃつまらない、物理学の醍醐味(だいごみ)を伝える本。理解が深まるよう、詳しい計算や身近なものでできる簡単な実験も紹介する。
NDC9版 420
NDC10版 420
利用対象 中学生,高校生(FG)

内容表示

第1階層目次タイトル まえがき
第1階層目次タイトル アウトドアの法則
第1階層目次タイトル 光の法則
第1階層目次タイトル 色の法則
第1階層目次タイトル 音の法則
第1階層目次タイトル 家の中の法則
第1階層目次タイトル 役に立つ法則
第1階層目次タイトル 付録:知ってると便利な数値・データ
第1階層目次タイトル 訳者あとがき
第1階層目次タイトル 索引

著者紹介

<ジョー・ヘルマンス‖[著]>
オランダ・ライデン大学名誉教授。理学博士。専門は物理学。

学習件名

学習件名 物理
学習件名ヨミ ブツリ
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ