登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21185396 | 本館 | 一般③ | 491.8 サ | 一般書 |
タイトル | 免疫の守護者制御性T細胞とはなにか |
---|---|
タイトルヨミ | メンエキ/ノ/シュゴシャ/セイギョセイ/ティーサイボウ/トワ/ナニカ |
著者 | 坂口/志文‖著 |
著者ヨミ | サカグチ,シモン |
著者 | 塚崎/朝子‖著 |
著者ヨミ | ツカサキ,アサコ |
シリーズ | ブルーバックス |
シリーズ巻次 | B-2109 |
出版者 | 講談社 |
出版年月 | 2020.10 |
ページ数等 | 262p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥1100 |
ISBN | 978-4-06-517284-1 |
内容紹介 | 何が「自己」と「非自己」を分けるのか? 免疫を抑制する「制御性T細胞」を世界で初めて発見した研究者が、免疫システム最大の謎に迫る。がんや自己免疫疾患の治療などに革命をもたらすとされる研究の最前線も紹介。 |
NDC9版 | 491.8 |
NDC10版 | 491.8 |
利用対象 | 一般(L) |
<坂口/志文‖著>
1951年滋賀県生まれ。大阪大学免疫学フロンティア研究センター特任教授。「制御性T細胞」を発見。
|
<塚崎/朝子‖著>
ジャーナリスト。慶應義塾大学非常勤講師。著書に「世界を救った日本の薬」など。
|