登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
22081278 | 本館 | 児童① | K 501 サ | 児童書 |
タイトル | 再生可能エネルギー図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | サイセイ/カノウ/エネルギー/ズカン |
著者 | Looop‖監修 |
著者ヨミ | ループ |
著者 | 青山/邦彦‖絵 |
著者ヨミ | アオヤマ,クニヒコ |
著者 | 日経BPコンサルティング‖編集 |
著者ヨミ | ニッケイ/ビーピー/コンサルティング |
シリーズ | 未来をつくる仕事がここにある |
出版者 | 日経BP |
出版者 | 日経BPマーケティング(発売) |
出版年月 | 2020.8 |
ページ数等 | 39p |
大きさ | 29cm |
価格 | ¥1500 |
ISBN | 978-4-296-10297-6 |
内容紹介 | 持続可能な社会をつくる上で欠かせない再生可能エネルギーは、近年あらゆる場所で導入されるだけでなく、自然災害に備える取り組みにも活用されています。その具体的な内容を、イラストとともにわかりやすく紹介します。 |
児童内容紹介 | 太陽光、風力、地熱、水力、バイオマスといった自然界に存在(そんざい)するエネルギーは、再生可能(さいせいかのう)エネルギーとよばれ、持続可能な社会をつくる上で欠かせない存在となっています。そんな再生可能エネルギーが、社会でどのように使われているのかをイラストで紹介(しょうかい)します。 |
NDC9版 | 501.6 |
NDC10版 | 501.6 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
第1階層目次タイトル | 人類と再生可能エネルギー |
---|---|
第1階層目次タイトル | 地球温暖化と再生可能エネルギー |
第1階層目次タイトル | 災害と再生可能エネルギー |
第1階層目次タイトル | メガソーラー |
第1階層目次タイトル | 太陽光発電の仕組み |
第1階層目次タイトル | 自然共生型プロジェクト |
第1階層目次タイトル | 工場と再生可能エネルギー |
第1階層目次タイトル | 農業と再生可能エネルギー |
第1階層目次タイトル | ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH) |
第1階層目次タイトル | ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB) |
第1階層目次タイトル | 風力発電 |
第1階層目次タイトル | 地熱発電 |
第1階層目次タイトル | 持続可能な社会と再生可能エネルギー |
第1階層目次タイトル | エネルギーフリー社会 |
学習件名 | エネルギー |
---|---|
学習件名ヨミ | エネルギー |
学習件名 | 再生可能エネルギー |
学習件名ヨミ | サイセイ/カノウ/エネルギー |
学習件名 | 地球温暖化 p8-9 |
学習件名ヨミ | チキュウ/オンダンカ |
学習件名 | 温室効果 p8-9 |
学習件名ヨミ | オンシツ/コウカ |
学習件名 | 自然災害 p10-11 |
学習件名ヨミ | シゼン/サイガイ |
学習件名 | 電力 p10-11 |
学習件名ヨミ | デンリョク |
学習件名 | 太陽光発電 p12-15,18-21 |
学習件名ヨミ | タイヨウコウ/ハツデン |
学習件名 | 共存・共生 p16-17 |
学習件名ヨミ | キョウゾン/キョウセイ |
学習件名 | 工場 p18-19 |
学習件名ヨミ | コウジョウ |
学習件名 | 農業 p20-21 |
学習件名ヨミ | ノウギョウ |
学習件名 | エコハウス p22-25 |
学習件名ヨミ | エコハウス |
学習件名 | 風力発電 p28-29 |
学習件名ヨミ | フウリョク/ハツデン |
学習件名 | 地熱発電 p30-31 |
学習件名ヨミ | チネツ/ハツデン |
学習件名 | 持続可能な開発 p32-35 |
学習件名ヨミ | ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ |
学習件名 | 生活-未来 p36-39 |
学習件名ヨミ | セイカツ-ミライ |