登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
22081022 | 本館 | 絵本① | E ト | 児童書 |
タイトル | とうちゃんはむしゃんよか |
---|---|
タイトルヨミ | トウチャン/ワ/ムシャンヨカ |
著者 | 内田/麟太郎‖文 |
著者ヨミ | ウチダ,リンタロウ |
著者 | 西村/繁男‖絵 |
著者ヨミ | ニシムラ,シゲオ |
出版者 | 光村教育図書 |
出版年月 | 2020.5 |
ページ数等 | [32p] |
大きさ | 27cm |
価格 | ¥1300 |
ISBN | 978-4-89572-262-9 |
内容紹介 | もうすぐ、夏。おおむた「大蛇山」まつりがはじまる。おれはハジメくんと、父ちゃんたちの大蛇山づくりを見に行って…。福岡県大牟田市から全国へ向けて<元気>を発信する絵本。 |
児童内容紹介 | ハジメくんは、あんまりしゃべらん。ケンタに、とうきょうべんをからかわれてから。とうちゃんもしゃべらん。かあちゃんがしなしてから。げんきばださんね。そんななか、まつりのきせつがやってきて…。福岡県大牟田市(ふくおかけんおおむたし)でまいとし7がつにおこなわれる、おおむた「大蛇山(だいじゃやま)」まつりの絵本(えほん)。 |
NDC9版 | E |
NDC10版 | E |
利用対象 | 3~5歳,小学1~2年生(A3B1) |
<内田/麟太郎‖文>
1941年福岡県生まれ。詩人、絵本作家、童話作家。「うそつきのつき」で小学館児童出版文化賞受賞。
|
<西村/繁男‖絵>
1947年高知県生まれ。絵本作家。絵本に「絵で見る日本の歴史」など。
|