本文へ移動

資料詳細

江戸の仕事図鑑 下巻 遊びと装いの仕事

  • 内容紹介 江戸時代の仕事を当時の図版とともに紹介。下巻は、「遊びと装いの仕事」をテーマに、真田紐売り、足駄歯入、眼鏡売り、煙管師、絵草紙屋、小鳥屋、太鼓持ちなど、200種の仕事を取り上げる。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21184190 本館 一般② 384.3 イ 2 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 江戸の仕事図鑑
タイトルヨミ エド/ノ/シゴト/ズカン
巻次 下巻
著者 飯田/泰子‖著
著者ヨミ イイダ,ヤスコ
各巻タイトル 遊びと装いの仕事
各巻タイトルヨミ アソビ/ト/ヨソオイ/ノ/シゴト
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2020.4
ページ数等 199p
大きさ 22cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-8295-0781-0
内容紹介 江戸時代の仕事を当時の図版とともに紹介。下巻は、「遊びと装いの仕事」をテーマに、真田紐売り、足駄歯入、眼鏡売り、煙管師、絵草紙屋、小鳥屋、太鼓持ちなど、200種の仕事を取り上げる。
NDC9版 384.3
NDC10版 384.3
利用対象 一般(L)

著者紹介

<飯田/泰子‖著>
東京生まれ。編集者。企画集団エド代表。江戸時代の庶民の暮らしにかかわる書籍の企画編集に携わる。著書に「江戸落語事典」など。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ