本文へ移動

資料詳細

統計学をめぐる散歩道 ツキは続く?続かない?(岩波ジュニア新書 913)

  • 内容紹介 天気予報や選挙の当選確率、テストの結果の偏差値を出すのに必要な統計学。くじの当たり外れやじゃんけんの勝敗などを題材に、私たちの暮らしで生きている統計の世界を案内します。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22080755 本館 児童④ K 417 イ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 統計学をめぐる散歩道
タイトルヨミ トウケイガク/オ/メグル/サンポミチ
サブタイトル ツキは続く?続かない?
サブタイトルヨミ ツキ/ワ/ツズク/ツズカナイ
著者 石黒/真木夫‖著
著者ヨミ イシグロ,マキオ
シリーズ 岩波ジュニア新書
シリーズ巻次 913
出版者 岩波書店
出版年月 2020.2
ページ数等 6,199p
大きさ 18cm
価格 ¥880
ISBN 978-4-00-500913-8
内容紹介 天気予報や選挙の当選確率、テストの結果の偏差値を出すのに必要な統計学。くじの当たり外れやじゃんけんの勝敗などを題材に、私たちの暮らしで生きている統計の世界を案内します。
児童内容紹介 開票率0%で「当選確実」って?降水確率はどうやって計算するの?選挙の当選確率や天気予報、テストの結果の偏差値を出すには、統計学が必要です。「じい」と孫の「ユウ」が案内役となり、私たちの暮らしで生きている統計や確率の世界を紹介します。
NDC9版 417
NDC10版 417
利用対象 中学生,高校生(FG)

内容表示

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 第1話 開票率0%で「当選確実」って?-標本調査
第1階層目次タイトル 第2話 生徒の偏差値・学校の偏差値-正規分布
第1階層目次タイトル 第3話 くじのわくわく-変動係数
第1階層目次タイトル 第4話 決定力ってなんだ?-目的変数・説明変数
第1階層目次タイトル 第5話 降水確率って、どうやって計算するの?-統計モデル
第1階層目次タイトル 第6話 サイコロの秘密-乱数
第1階層目次タイトル 第7話 ツキは続く? 続かない?-独立性
第1階層目次タイトル 第8話 ハチの知能を調べる-仮説と実験
第1階層目次タイトル 第9話 保険は助け合い-大数の法則
第1階層目次タイトル 第10話 ヒッグス粒子の発見-仮説検定
第1階層目次タイトル 第11話 天災は忘れた頃にやってくる-点過程
第1階層目次タイトル 第12話 じゃんけんソフト、スタッツ-意思決定
第1階層目次タイトル あとがき

著者紹介

<石黒/真木夫‖著>
1946年埼玉県生まれ。東京大学大学院理学系研究科相関理化学専門課程を経て、統計数理研究所名誉教授。時系列解析、情報量規準、ベイズ統計学を研究。共著に「情報量統計学」など。

学習件名

学習件名 統計
学習件名ヨミ トウケイ
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ