登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
22080697 | 本館 | 絵本⑧ | K 481 ウ 1 | 児童書 | 貸出中 |
タイトル | うみのかくれんぼ |
---|---|
タイトルヨミ | ウミ/ノ/カクレンボ |
巻次 | [1] |
著者 | 武田/正倫‖監修 |
著者ヨミ | タケダ,マサツネ |
各巻タイトル | もぐってかくれる |
各巻タイトルヨミ | モグッテ/カクレル |
各巻サブタイトル | ハマグリ・メガネウオ・アサヒガニほか |
著作 | うみのかくれんぼ もぐってかくれる |
出版者 | 金の星社 |
出版年月 | 2017.2 |
ページ数等 | 31p |
大きさ | 27cm |
価格 | ¥2500 |
ISBN | 978-4-323-04171-1 |
内容紹介 | 海の生きものは、姿をかくす名人。かくれる理由やかくれ方を紹介し、生きもの同士のかかわり合いや、生態についても詳しく解説する。ハマグリ・メガネウオ・アサヒガニなど、もぐってかくれる海の生きものたちを取り上げる。 |
児童内容紹介 | うみの中(なか)には、かくれることがじょうずな生(い)きものが、たくさんくらしています。すなにもぐるメガネウオ、ジンベイザメのからだの下(した)にかくれるコバンザメ、あなの中からかおを出すイエローヘッド・ジョーフィッシュ…。なにかにもぐってかくれる、うみの生きものたちをしゃしんでしょうかいします。 |
NDC9版 | 481.72 |
NDC10版 | 481.72 |
利用対象 | 3~5歳,小学1~2年生(A3B1) |
学習件名 | 擬態 |
---|---|
学習件名ヨミ | ギタイ |
学習件名 | 海洋動物 |
学習件名ヨミ | カイヨウ/ドウブツ |
学習件名 | はまぐり p3-4 |
学習件名ヨミ | ハマグリ |
学習件名 | めがねうお p5-7 |
学習件名ヨミ | メガネウオ |
学習件名 | かに p11-12 |
学習件名ヨミ | カニ |
学習件名 | かくれうお p13-14 |
学習件名ヨミ | カクレウオ |
学習件名 | こばんざめ p15-16 |
学習件名ヨミ | コバンザメ |
学習件名 | くまのみ p17-19 |
学習件名ヨミ | クマノミ |
学習件名 | 共存・共生 p20 |
学習件名ヨミ | キョウゾン/キョウセイ |
学習件名 | やどかり p21-22 |
学習件名ヨミ | ヤドカリ |
学習件名 | 貝 p23-24 |
学習件名ヨミ | カイ |
学習件名 | ぎんぽ p25-26 |
学習件名ヨミ | ギンポ |
学習件名 | うみへび p27-28 |
学習件名ヨミ | ウミヘビ |