本文へ移動

資料詳細

きのこの教科書 観察と種同定の入門

  • 内容紹介 台所にある食用キノコの観察から、野山の野生キノコ、顕微鏡での胞子等の観察までをわかりやすく解説。図鑑の使い方を説明し、キノコの識別もできるようになる。大阪市立自然史博物館で行われた特別展の解説書を元に書籍化。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21183003 本館 一般③ 474.8 サ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル きのこの教科書
タイトルヨミ キノコ/ノ/キョウカショ
サブタイトル 観察と種同定の入門
サブタイトルヨミ カンサツ/ト/シュドウテイ/ノ/ニュウモン
並列タイトル Textbook of Wild Mushrooms
著者 佐久間/大輔‖著
著者ヨミ サクマ,ダイスケ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2019.10
ページ数等 239p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-635-58041-0
内容紹介 台所にある食用キノコの観察から、野山の野生キノコ、顕微鏡での胞子等の観察までをわかりやすく解説。図鑑の使い方を説明し、キノコの識別もできるようになる。大阪市立自然史博物館で行われた特別展の解説書を元に書籍化。
NDC9版 474.85
NDC10版 474.85
利用対象 一般(L)

著者紹介

<佐久間/大輔‖著>
神奈川県出身。京都大学生態学研究センター在学中に菌根研究に出会う。大阪市立自然史博物館学芸課長代理。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ