本文へ移動

資料詳細

鳥はなぜ鳴く?ホーホケキョの科学(世界をカエル)

  • 内容紹介 ウグイスの鳴き声「ホーホケキョ」を、自然科学や生物学、音響学、歴史や民俗にかかわる人文科学など、いろいろな分野から解き明かす。鳥たちの暮らしがわかるマンガも収録。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21181949 本館 一般③ 488.9 マ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 鳥はなぜ鳴く?ホーホケキョの科学
タイトルヨミ トリ/ワ/ナゼ/ナク/ホーホケキョ/ノ/カガク
著者 松田/道生‖著
著者ヨミ マツダ,ミチオ
著者 中村/文‖絵
著者ヨミ ナカムラ,フミ
シリーズ 世界をカエル
シリーズサブタイトル 10代からの羅針盤
出版者 理論社
出版年月 2019.5
ページ数等 223p
大きさ 19cm
価格 ¥1300
ISBN 978-4-652-20308-8
内容紹介 ウグイスの鳴き声「ホーホケキョ」を、自然科学や生物学、音響学、歴史や民俗にかかわる人文科学など、いろいろな分野から解き明かす。鳥たちの暮らしがわかるマンガも収録。
NDC9版 488.99
NDC10版 488.99
利用対象 小学5~6年生,中学生,高校生,一般(B5FGL)

著者紹介

<松田/道生‖著>
1950年東京生まれ。公益財団法人日本野鳥の会理事。執筆や講演、フィールドでの指導を通じて野鳥保護活動を行う。著書に「鳴き声から調べる野鳥図鑑」など。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ