登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
22079368 | 本館 | 児童② | K 361 ナ | 児童書 |
タイトル | ゲンバクとよばれた少年 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンバク/ト/ヨバレタ/ショウネン |
著者 | 中村/由一‖著 |
著者ヨミ | ナカムラ,ヨシカズ |
著者 | 渡辺/考‖聞き書き |
著者ヨミ | ワタナベ,コウ |
著者 | 宮尾/和孝‖絵 |
著者ヨミ | ミヤオ,カズタカ |
シリーズ | 世の中への扉 |
シリーズ | 社会 |
出版者 | 講談社 |
出版年月 | 2018.7 |
ページ数等 | 155p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥1200 |
ISBN | 978-4-06-221034-8 |
内容紹介 | 長崎に原爆が落とされ、何が起こったのか? 被爆者であり被差別部落出身者でもあることで、つらい少年時代を過ごした著者が、自身の体験を伝える。NHK・ETV特集「原爆と沈黙〜長崎浦上の受難〜」の内容を書籍化。 |
児童内容紹介 | 小学校の先生やともだちから「ゲンバク」とよばれていじめられました。そして「ゲンバク」に加えて、もうひとつの差別も受けるようになりました。ふたつの差別はどのようなものだったのか、長崎(ながさき)の被(ひ)差別部落で生まれ、原爆(げんばく)に被(ひ)爆した中村由一(なかむらよしかず)さんがお話します。 |
NDC9版 | 361.8 |
NDC10版 | 361.8 |
利用対象 | 小学3~4年生(B3) |
第1階層目次タイトル | まえがき ピカドン |
---|---|
第1階層目次タイトル | 第一章 消えたふるさと |
第1階層目次タイトル | 第二章 「ハゲ」「カッパ」「ゲンバク」とよばれて |
第1階層目次タイトル | 第三章 「被差別部落」を知っていますか |
第1階層目次タイトル | 第四章 春いつの日 |
<中村/由一‖著>
1942年長崎県生まれ。部落解放運動に取り組み、自身の被爆体験や被差別体験を語り続けている。
|