本文へ移動

資料詳細

実伝石田三成(角川文庫 ひ20-24)

  • 内容紹介 内政・外交・軍事に卓越した能力を発揮し、豊臣政権を支えた実務家・石田三成。現代にも通じる経済感覚や国家観をもちながらも、多くの悪名と誤解に晒され続けてきたのは何故か。多様な史実やエピソードをオリジナル編集。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21180813 本館 文庫① B 289.1 イ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 実伝石田三成
タイトルヨミ ジツデン/イシダ/ミツナリ
著者 火坂/雅志‖編
著者ヨミ ヒサカ,マサシ
シリーズ 角川文庫
シリーズ巻次 ひ20-24
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.7
ページ数等 239p
大きさ 15cm
価格 ¥760
ISBN 978-4-04-400319-7
内容紹介 内政・外交・軍事に卓越した能力を発揮し、豊臣政権を支えた実務家・石田三成。現代にも通じる経済感覚や国家観をもちながらも、多くの悪名と誤解に晒され続けてきたのは何故か。多様な史実やエピソードをオリジナル編集。
NDC9版 289.1
NDC10版 289.1
利用対象 一般(L)
資料形式 伝記・手記(K01)

内容表示

タイトル はじめに - まつりごとに捧げた義の心  p7-10
責任表示 火坂/雅志‖著 (ヒサカ,マサシ)
タイトル 清冽なる最高のナンバー2 - 特別対談  p11-46
責任表示 松平/定知‖述 (マツダイラ,サダトモ)
責任表示 火坂/雅志‖述 (ヒサカ,マサシ)
タイトル 悪名を着た近江人 - 受け継がれた「三方よし」の信条  p48-71
責任表示 火坂/雅志‖著 (ヒサカ,マサシ)
タイトル 賤ケ岳合戦を支えた後方支援 - 秀吉直伝の奇策  p72-81
責任表示 江宮/隆之‖著 (エミヤ,タカユキ)
タイトル 忍城の水攻め - 戦下手の烙印とその真相  p82-90
責任表示 中井/俊一郎‖著 (ナカイ,シュンイチロウ)
タイトル 奉行三成の唐入り - 早期講和への確固たる信念  p91-100
責任表示 工藤/章興‖著 (クドウ,ショウコウ)
タイトル ドキュメント「関ケ原」   p101-134
責任表示 小和田/哲男‖著 (オワダ,テツオ)
責任表示 田辺/雅泰‖構成 (タナベ,マサヤス)
タイトル ゆかりの地・北近江を行く - 出生の地、佐和山城、そして逃亡の果て  p136-149
責任表示 太田/浩司‖著 (オオタ,ヒロシ)
タイトル 奉行三成の文治政治 - 秀吉が信頼したエキスパート  p150-164
責任表示 小和田/哲男‖著 (オワダ,テツオ)
タイトル 側用人としての力 - 佐竹義宣が三成に見たもの  p165-169
責任表示 小和田/哲男‖著 (オワダ,テツオ)
タイトル 三成に過ぎたるもの - 戦場の鬼・島左近  p170-181
責任表示 火坂/雅志‖著 (ヒサカ,マサシ)
タイトル 黒幕・三成の冤罪 - 利休処断・氏郷毒殺・秀次切腹  p182-191
責任表示 小和田/哲男‖著 (オワダ,テツオ)
タイトル 三成の「巨いなる企て」 - 天才シナリオ・ライターの最期  p192-197
責任表示 堺屋/太一‖著 (サカイヤ,タイチ)
タイトル 戦い続けた忠義の将   p200-219
責任表示 太田/浩司‖著 (オオタ,ヒロシ)
タイトル 『名将言行録』<抄> - 明治四十二年刊  p221-237
責任表示 岡谷/繁実‖著 (オカヤ,シゲザネ)
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ