本文へ移動

資料詳細

いくらかな?社会がみえるねだんのはなし 4 スポーツと楽しみのねだん

  • 内容紹介 横綱の月給はいくら? 将棋や囲碁の優勝賞金はいくら? 打ち上げ花火は一発いくら? スポーツや、生活の中で身近に接する楽しみに関わるねだんを通して、社会のしくみをわかりやすく説明する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22078206 本館 児童② K 337 イ 4 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル いくらかな?社会がみえるねだんのはなし
タイトルヨミ イクラ/カナ/シャカイ/ガ/ミエル/ネダン/ノ/ハナシ
巻次
著者 藤田/千枝‖編
著者ヨミ フジタ,チエ
各巻タイトル スポーツと楽しみのねだん
各巻タイトルヨミ スポーツ/ト/タノシミ/ノ/ネダン
各巻著者 増本/裕江‖著
各巻著者ヨミ マスモト,ヒロエ
出版者 大月書店
出版年月 2017.12
ページ数等 56p
大きさ 23cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-272-40964-8
内容紹介 横綱の月給はいくら? 将棋や囲碁の優勝賞金はいくら? 打ち上げ花火は一発いくら? スポーツや、生活の中で身近に接する楽しみに関わるねだんを通して、社会のしくみをわかりやすく説明する。
児童内容紹介 将棋(しょうぎ)や囲碁(いご)の優勝賞金はいくら?プロが使う楽器のねだんは?東京ドームはいくらで借りられる?宇宙旅行はいくらで行ける?スポーツや、生活の中で身近に接する楽しみにまつわるもののねだんと社会の関係を、イラストや図表を使って説明します。
NDC9版 337.8
NDC10版 337.8
利用対象 小学5~6年生,中学生(B5F)

内容表示

第1階層目次タイトル 優勝のねだん
第1階層目次タイトル 横綱も月給をもらっている
第1階層目次タイトル 将棋や囲碁の優勝賞金はいくら?
第1階層目次タイトル 小学校の綱引きの綱はいくら?
第1階層目次タイトル 公園のぶらんこ、いくら?
第1階層目次タイトル プロが使う楽器のねだんはいくら?
第1階層目次タイトル 障がい者用のチェアスキーはいくらする?
第1階層目次タイトル 東京ドームはいくらで借りられる?
第1階層目次タイトル 打ち上げ花火、一発いくら?
第1階層目次タイトル テーマパークの1日パスポートはいくら?
第1階層目次タイトル 宇宙旅行は、いくらで行ける?
第1階層目次タイトル オリンピックは立候補だけでもお金がかかる
第1階層目次タイトル テレビの放映権、いくらだと思う?
第1階層目次タイトル ・出典と参考文献

著者紹介

<藤田/千枝‖編>
大学理学部卒。児童向けの科学の本、環境の本を翻訳、著述。科学読物研究会会員。著書に「くらべてわかる世界地図」シリーズなど。

学習件名

学習件名 スポーツ
学習件名ヨミ スポーツ
学習件名 レクリエーション
学習件名ヨミ レクリエーション
学習件名 価格
学習件名ヨミ カカク
学習件名 テニス   p3-6
学習件名ヨミ テニス
学習件名 相撲   p7-10
学習件名ヨミ スモウ
学習件名 力士   p7-10
学習件名ヨミ リキシ
学習件名 囲碁   p11-14
学習件名ヨミ イゴ
学習件名 将棋   p11-14
学習件名ヨミ ショウギ
学習件名 棋士   p11-14
学習件名ヨミ キシ
学習件名 体育   p15-18
学習件名ヨミ タイイク
学習件名 公園   p19-22
学習件名ヨミ コウエン
学習件名 遊具   p19-20
学習件名ヨミ ユウグ
学習件名 楽器   p23-26
学習件名ヨミ ガッキ
学習件名 障害者スポーツ   p27-30
学習件名ヨミ ショウガイシャ/スポーツ
学習件名 スポーツ施設   p31-34
学習件名ヨミ スポーツ/シセツ
学習件名 花火   p35-38
学習件名ヨミ ハナビ
学習件名 遊園地   p39-42
学習件名ヨミ ユウエンチ
学習件名 宇宙旅行   p43-46
学習件名ヨミ ウチュウ/リョコウ
学習件名 オリンピック   p47-50
学習件名ヨミ オリンピック
学習件名 テレビ   p51-54
学習件名ヨミ テレビ
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ