本文へ移動

資料詳細

せつぶんのおに(おばけ×行事えほん)

  • 内容紹介 器量よしで、はたらき者のふくが婿をとることになった。山奥の鬼がこれを聞きつけてやってきて、ふくを山へ連れていってしまった。となりの兄さんが、鬼の好物の酒を持って、ふくを助けに山へ向かい…。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22078063 本館 絵本① E セ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル せつぶんのおに
タイトルヨミ セツブン/ノ/オニ
著者 常光/徹‖文
著者ヨミ ツネミツ,トオル
著者 伊藤/秀男‖絵
著者ヨミ イトウ,ヒデオ
シリーズ おばけ×行事えほん
出版者 童心社
出版年月 2018.1
ページ数等 [32p]
大きさ 25cm
価格 ¥1300
ISBN 978-4-494-01462-0
内容紹介 器量よしで、はたらき者のふくが婿をとることになった。山奥の鬼がこれを聞きつけてやってきて、ふくを山へ連れていってしまった。となりの兄さんが、鬼の好物の酒を持って、ふくを助けに山へ向かい…。
児童内容紹介 ふくは、きりょうよしで、はたらきもの。ふくのととさまは、「うらやまの大石(おおいし)をにわまでもってきたものをふくのむこにとる」という、ふだをたてた。それをしった山(やま)おくのおには、わかい男(おとこ)にばけて大石をはこび、ふくを山へつれていってしまった。となりのあにさんは、ふくをたすけるため、山へむかい…。
NDC9版 E
NDC10版 E
利用対象 幼児(0~5歳),小学1~2年生(AB1)

著者紹介

<常光/徹‖文>
1948年高知県生まれ。国立歴史民俗博物館名誉教授。著書に「学校の怪談」など。
<伊藤/秀男‖絵>
1950年愛知県生まれ。「海の夏」で小学館絵画賞、「けんかのきもち」で日本絵本賞大賞受賞。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ